お越しいただきありがとうございます
中学生になった娘
昨日は、中1になって始めての塾でした
残業を終えて、急いでご飯を食べさせ塾へ送迎
今年からは国語・数学に加えて英語が追加
授業も60分から80分に変わり
火曜日(国語)・水曜日(英語・数学)に変更に
終了が9:30補習があればそこからさらに時間もかかり
家に帰ると10時前
バタバタな1日でした
今時の子供たちって大変だね。。。
さてさて最近すっかりご飯ネタができてないですが。。。
ちゃんとお料理してますよぉ
って日曜日から2~3日は旦那さん留守で手抜きDAYだったけどね
こちらはすっかり遅くなったけど
娘の入学式の日の入学プチ祝いの晩御飯です
入学式から帰って、大量の提出物の書類や、地図の作成など。。。
遅くまで追われてました
なので、お寿司を買ってきて、あとは簡単にあるもので急いで用意
ではでは、久々のご飯ネタいってみよ~
お寿司
やっぱりお祝いにはお寿司だよね~
おかげで食卓が華やかにかに玉
いつもはカニカマでなんちゃってなんだけど
今回はお歳暮で頂いた、カニ缶を豪快に1缶使って
ど~んとかに玉、大きな身を飾ると豪華でしょ
我が家のあんかけは和風味
これだとさっぱりでどんどんいけるのよね
鳥のバジル風味チーズ焼き
冷凍室でカチカチに眠ってた、むね肉で我が家の定番
レタスがいい感じに蒸されて美味しいの
鶏肉とチーズの相性ってバッチリだよね
妹が自家製で作ったバジルの粉末をふりかけて
う~んいいかおり山芋のステーキ
山芋ステーキ
青海苔たっぷりが
シャキシャキ感がいいよね
こんな感じで入学プチ祝いをしました