
大量収穫でつけた、果実酒たちの途中経過です
左がさくらんぼ酒
右がいちご酒
段々と果物たちから色が出てきたでしょう
着色料も一切使わず果物からの色だけでこんなにきれいな果実酒たちができあがっていくなんて
できあがりまでには、もうしばらくかかりますが楽しみ~
わが子の成長記録のようでしょ??
野菜でもなんでも、自分が愛情もって作ったものたちの変化していく姿って神秘的ですよね
大量収穫でつけた、果実酒たちの途中経過です
左がさくらんぼ酒
右がいちご酒
段々と果物たちから色が出てきたでしょう
着色料も一切使わず果物からの色だけでこんなにきれいな果実酒たちができあがっていくなんて
できあがりまでには、もうしばらくかかりますが楽しみ~
わが子の成長記録のようでしょ??
野菜でもなんでも、自分が愛情もって作ったものたちの変化していく姿って神秘的ですよね
ジュンキママんとこは、あいにくの
果実酒
また美味しくつかるころのせるね~。
あいにくの
せっかくの休日が、どしゃぶりの
果実酒すご~い
綺麗な色が出るんだね~
出来るまでの過程もわくわくして楽しみなんだろうね・・・
また飲めるようになったら
良い休日を~
果物だけでこの色
イチゴは全て色素がぬけて白くなるんだよ
さくらんぼ
今日は、びわの種酒
杏仁豆腐の味なんだって初の試みだからわからないけど、またのせるね~
何かで見たけど、いちごは最終的に白っぽくなっちゃんでしょ
キレイな赤のお酒、それが自家製で飲めるなんて最高だね
いちご酒にさくらんぼ酒