運動の後は腹ペコ♪(´ε` )
なので昨日久々に食べようと想って食べられなかったこちらに来てみました。
旺角からMTRの緑のラインで2駅目の石硤尾の出口Cから徒歩5分くらい?(深水埗のDの出口からも7分くらい?)
出口から..。
こちらのJCCACという建物が見えるのですが、この中です。
息子の小学校の真向かいで..。(今日で最後ですが..)
以前は呼び出しだのボランティアだのでたまに来ていたのですが最近はスッカリご無沙汰。
こちら中国茶葉や茶器を販売するお店なのですが、ランチセットやスナック、勿論色々な中国茶も店内で楽しめます。
しかしもう14時近いのに全てテーブルが塞がってます。
以前はこんな事なかったのにな(・・;)
仕方ないのでじき空くだろうと館内をウロウロ..。
この建物、ジョッキークラブのアートセンターなのです。
蛇関連の展示をしてたので見てみる事に。
おや、アートに混じって本物の蛇もいてる。
可愛いですね(o^^o)
台灣小頭蛇というそうです。
近所の小学生が何人か見に来てました。
1人の女子が縦になって貼りついている蛇を見て「好高阿~!」と..。
長いじゃなくて高いって言うの?
他にも3種類いてたみたいですが隠れてました。
で、お店に戻ると席がありました(^_^)v
いつものこちらをオーダー。
生姜風味の芥蘭と豚肉の餃子入りヌードルと初めての薔薇の紅茶40HKD。
ランチセットはティーバックのみ。
手作り餃子は何種類かあります。
電熱器で温めているポットのお湯があるので何杯か飲めてゆっくり出来ます。
場所柄なかなか穴場なお店かと。
店員さんも長年変わらずでたぶん働きやすいのでしょう。
お向かいのcafeもまた良いです。
家電や手芸用品を買いに来たついでに機会があれば是非?
文博軒
九龍白田街30號賽馬會創意藝術中心 L1-06
+852 25286789
人気ブログランキングへ
なので昨日久々に食べようと想って食べられなかったこちらに来てみました。
旺角からMTRの緑のラインで2駅目の石硤尾の出口Cから徒歩5分くらい?(深水埗のDの出口からも7分くらい?)
出口から..。
こちらのJCCACという建物が見えるのですが、この中です。
息子の小学校の真向かいで..。(今日で最後ですが..)
以前は呼び出しだのボランティアだのでたまに来ていたのですが最近はスッカリご無沙汰。
こちら中国茶葉や茶器を販売するお店なのですが、ランチセットやスナック、勿論色々な中国茶も店内で楽しめます。
しかしもう14時近いのに全てテーブルが塞がってます。
以前はこんな事なかったのにな(・・;)
仕方ないのでじき空くだろうと館内をウロウロ..。
この建物、ジョッキークラブのアートセンターなのです。
蛇関連の展示をしてたので見てみる事に。
おや、アートに混じって本物の蛇もいてる。
可愛いですね(o^^o)
台灣小頭蛇というそうです。
近所の小学生が何人か見に来てました。
1人の女子が縦になって貼りついている蛇を見て「好高阿~!」と..。
長いじゃなくて高いって言うの?
他にも3種類いてたみたいですが隠れてました。
で、お店に戻ると席がありました(^_^)v
いつものこちらをオーダー。
生姜風味の芥蘭と豚肉の餃子入りヌードルと初めての薔薇の紅茶40HKD。
ランチセットはティーバックのみ。
手作り餃子は何種類かあります。
電熱器で温めているポットのお湯があるので何杯か飲めてゆっくり出来ます。
場所柄なかなか穴場なお店かと。
店員さんも長年変わらずでたぶん働きやすいのでしょう。
お向かいのcafeもまた良いです。
家電や手芸用品を買いに来たついでに機会があれば是非?
文博軒
九龍白田街30號賽馬會創意藝術中心 L1-06
+852 25286789
人気ブログランキングへ