ゆらゆら..

成りゆきで香港に住み出し10年以上が..さぁ今日は何を食べようか(・・;)?

竹野屋..

2018-10-07 21:09:32 | 旅行


出雲大社が近いんで何となくこちらの宿に一泊したのですが..温泉旅館だと思いきやそうではなく、竹内まりやさんのご実家だとか。(直前まで存じ上げず..)



創業140年らしいですが良く手入れされています。



客室は改装されたばかりのようで真新しいです。
2、3人は寝れそう。

部屋だけでなく何処も無駄な物がなくスッキリしていて落ち着きます。



竹内まりやさんの曲の歌詞かな?

大浴場は普通でしたが疲れが取れました。
部屋でゆっくりした後18:00から夕食。



日本酒はかなり迷って天穏一合900円(税別)というのにしたのですが、これは熱燗が美味しいみたい(゚∀゚;)

















料理長さんが有名な方の一番弟子らしく、どれもとっても美味しく、洋の要素もあるので、島根ワイナリーの縁結という受賞してるワインとも合うと思います。

のどぐろが..旬で本当に美味しかった!
ただ、陶板焼は野菜が焼けにくかったかな?

夕食中、山下達郎さんと竹内まりやさんの曲が交互に流れてましたねー。



出雲大社参拝後の朝食も美味しかったです。

部屋にドリップコーヒーがないので、参拝前に持参したお気に入りのファミマのブレンドをいただきました(^o^)☕︎



とても良いお宿でした。
お土産物もセンスがあり何点か購入させてもらいました。
ご夫婦のグッズも充実してましたョ。



特にこちらの出雲民芸紙のぽち袋が..明日おふたりの方とランチがあるので、こちらに出雲大社で頂いた蘇香を入れて差し上げようかと。
ぽち袋も蘇香もみっつなので、ひとつはわたしにでちょうど良いかなぁってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする