ゆらゆら..

成りゆきで香港に住み出し10年以上が..さぁ今日は何を食べようか(・・;)?

桜田..

2013-10-19 16:05:03 | グルメ


せっかく京都に来たので..。
お一人様の予約も受付けてくれる京料理の桜田さんにランチを..。

まずはこちらが..。
昔と変わってません。



おしるしのお酒と、鰆の幽庵焼きや白和え、丹波の黒豆の茹でたのやその他色々..。
黒豆が黒くなくて緑色、枝豆みたいでした。
そして白和えが、コースの中で一番好きだったかも。
菱岩のお弁当には胡麻和えが入っていたので、ちょうど良かったです。



銀杏や鱧の入ったしんじょうのお椀..。
秋なのに鱧が食べれて幸せ(*^^*)



お造りのカンパチ、鯛、イカ..。
鯛は天然ではなさそうだけど、歯応えがありとても新鮮。



栗や穴子、生椎茸などの入ったおこわ蒸し..。
どれも好きな物ばかり~。
真ん中のピンク色の生姜がとても美味しかった。



胡麻豆腐の天麩羅..。
春の山菜の天麩羅も好きだけど、これもいいかも。
上にのってる春菊の葉かな、美味しかったなぁ..。



自家製の梅干と食用菊の雑炊..。
ん..?
おこわ、胡麻豆腐の天麩羅、そしてこれなので、この炭水化物の流れはどうかな、と(・・;)?
少し残してしまいました。



そしてデザートの柿と洋梨、きな粉のババロア..。
柿が食べれて良かったです。



以上、ランチの5000円のコースでしたが..。
お会計は5500円でした。
あれ、でも消費税って5%?
香港はこういうお店では10%のサービスチャージがかかるので、何も疑問に感じず支払いを済ませましたが、今更だけど何故?

そういえば、後で市場などで松茸を見かけ..。
昼でも1万円以上のコースであれば、一切れくらいは含まれてたかも。
松茸、食べたいな。

香港でも..。
某ホテルになだ万とかあり、お昼の懐石とかも手軽に食べれるのですが、12年も住んでるのに食べたことないです(・・;)
なので 、京料理のコースなんて久しぶりでした。

少しづつ色々楽しめ、どれも安定したお味で美味しかったです♪

カウンター席のお隣に座っておられた常連のご夫婦が話しかけて下さり..。
先日ミシュランガイドで紹介されている祇園のお鮨屋さんに行ったら、外国人ばかりで、香港人観光客も1人で食べに来てたみたいです。
スゴくお鮨に詳しそうだったとか( ´艸`)

桜田
京都市下京区烏丸仏光寺東入一筋下ル匂天神町
075 371-2552


↓ランキングに参加してます..ポチッとよろしく~🐦

人気ブログランキングへ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西旅行 10..

2013-10-18 15:27:33 | 旅行
もう香港なのにいつまで続く?

ひとりで帰国って、大概某航空会社の特典予約を利用してなんで、数ヶ月前には予約済みなのですが..。
お盆の頃だったか..。
ホテルの予約なんかをしている時、今回の関西行きをある知人に話すと..。
ある予言者の情報を教えてくれ、「自分ならこういう時期はには行かない..」と言われましたΣ(゜д゜lll)

予言って発せられ、不特定多数の人が脳内でシュミレーションしたりするので、現実化しない事が多いですが..。
あまり良い気分はしませんでした。
親切で教えてくれたのだろうけど。
具体的な未来予知は、人を惑わすのであまり良いとは想えません。

確かにこの秋というのは不安定な時期だったみたいですが..。
自分が震災に巻き込まれるような気はしなかったので。

景気回復..とかも言われてますが、街を歩いた感じでは全く..。
むしろ格差が広がっているような気もしました。
今回はそういった事を話す機会も多かったので、色々参考になりました。
何せ年に2週間前後しか帰国しないので、よくわからないのです。

街で、土下座させられている人を見かけたらどうしよう..?
なんて想ってたのですが、そんな話をお友達にすると、先日スーパーで見かけたそうですΣ(゜д゜lll)
「通報すれば良かった..」と後悔してました。
あと、香港にも進出している某大手スーパーで売られている豆腐..。
「遺伝子組換え大豆を使用しています」
とか記載されてるみたいで、見たことないですが、笑ってしまいました。

最後の晩、寝る前にこんなモノを食べた所為か、出発日はなんだかずっと胃が凭れてて..。



お天気はこんな具合で..。



国際線は混み混み..。



そしてこのキャビンサイズのケース..。
小さいので迷ったのですが、地下鉄などで移動がある場合やはり軽くて便利でした。
あまり買った物が入らないのがアレですが..。
菱岩の弁当ではありませんが、隙間なく詰めました。





↓ランキングに参加してます..ポチッとよろしく~🐦

人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西旅行 9..

2013-10-17 19:36:00 | 旅行
実は、実質最終日は伊勢神宮の外宮を訪ねる予定だったのですが..。
物凄い人みたいなので、止めておきましたε-(・・;)
もう連休は一応終わってはいるけど..。
来年伊雑宮の遷宮があるみたいなので、その時に機会があれば?
もう起きたら10時近かったですし。
ホテルもそこそこの値段するので、近場にいとこ。

とりあえずすぐ近くのマクドでコーヒーのSを買って部屋にお持ち帰り。
人件費を削減してるのか、店員さんが超忙しそうなのだが..(ー ー;)

で、コーヒーと友達にもらったお菓子(ラスクにホワイトチョコがかかったフランスっぽいパッケージの群馬のお菓子?)等食べながら既に出来るところからパッキング。

で、昨日書いたラーメンを食べに..。

帰国して、デパートで必ず買う物..。



いつも、だいたい500円の2枚しか買わないんですが、今回は4枚。
一番上のはちょっと奮発しました。

しかしデパートって、結構見るのに時間かかります。
充分なのかわかりませんが、お土産なども一通り買って..。
心斎橋方面まで足を伸ばしたので、ちょっと行ってみたかったお手頃な鮨屋を探したのですが、雨の中というのもあり見付からず。
難波に引き返し..。
先日友達に教えてもらった、千日前のアーケードの側にあるこちらに。



メニューが天丼600円に赤だし50円のみというとってもシンプルなお店。
台風前なので誰もお客が居てない(・・;)
帰り際に来た常連さんに「開けるの止めようかと想ってたねんけど..」とか話してました。



ちと塩っぱかったですが、こういう店好きです。
天丼、何年ぶりだろ?

ホテルに戻りTVを観ていると..。



御冥福御祈り申し上げます..。
かなりボロ泣きしました。
アンパンマンの人助けは、無理がなく自然にやっているのがいいです。
人助けって、やってイイ人とダメな人がいるみたい。

やはり今回も台風は近畿地方を避けて通りそう?
明日は帰宅出来そうだな。
しかし、この1週間に2度も台風が..(ー ー;)


↓ランキングに参加してます..ポチッとよろしく~🐦

人気ブログランキングへ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西旅行 8..

2013-10-16 15:31:17 | 旅行
本日は飛行機に乗るだけなので、昨日が実質最終日。
終日1人で過ごし、お土産屋や必要な物を買物しました。

しかし、良く眠れるホテルでしたわ~。
千日前のアーケードの中にあるのですが、大変静かで、雨音も全くししませんでした。

昼過ぎからまずはラーメンを食べに行く事に。
こちらのお店、去年から行きたかったのですが、機会を逃しておりました。
ややわかり難い場所なので少し迷いましたが無事到着。



ちょうど昼時だったので、何人か並んでいましたが、20分くらいで入店。
中華そばの(小)をいただきました。



この日は台風前の雨で、半熟玉子をサービスしてくれました。
別にわたしが女性だからとかじゃなく、皆さんにされてるみたいです。
この心遣いが素晴らしい!
しかしご覧の通り..ちょっと麺の量が寂しい?
太めのモチモチ自家製麺、今でも舌が忘れられないお味..。
普通サイズ(650円..小は100円引き)にすれば良かったです。

その後、近くのこちらとか..。



こちらで買物。



特に黒門市場のこちらがお勧め。



味噌汁用の混合削りぶし300円、これが素晴らしい。

ここのコーヒー豆専門店でも2度目の買物。



荷物を置きにホテルに戻ると、まだ清掃中だったので、今度は近所の髙島屋に..。

実はもう香港の自宅に着いたんですが..。
やっぱり乱れてますねε-(´m`)
これから掃除。


↓ランキングに参加してます..ポチッとよろしく~🐦

人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西旅行 7..

2013-10-15 20:33:07 | 旅行
京都4日目..。

10時過ぎにダルダルでチェックアウトし、香港から予約していたこちらのお店へ..。



連日和食ばかりだったので、実はあまり食べたくなくなっていたのですが..。

こちらのお店、その昔卒業式に来てくれた両親と食事に来たことがあったのですよね。
この緑の暖簾、覚えてる( ´艸`)

内容はまた別途記事にするとして..。

ちょっと「?」なのもあったけど、美味しかったです。

こういうのを京都でいただくと、香港で和食とかもう食べなくていいかも。

食後用事を済ませ阪急電車で大阪へ..。

南海難波駅前では休日なのでか、反韓のヘイトスピーチが..ε-(ー ー;)



なんばオリエンタルホテルに2泊。



昨日の所と1500円しか違わないのにむっちゃ良いです( ゜д゜)

ホテルで寛いでいるとフロントから連絡が..。

何でも友達がロビーに来てるとか..。
え、明日じゃなかった?

お互いちょっと勘違いしていたのですが、仕事で大阪に来たついでに寄ってくれたよう。

今まさにラーメンを食べに行こうとしていたところだったので..。
あぶないあぶない..。

友達のリクエストで、俺のイタリアン フレンチ、に行ってみることになりました(・・;)



前に並ばれていた方とちょっとお話しすると..。
待ち時間は1時間ちょっとみたい..。

順調に列は進んでいるようなので、友達とお喋りしながら並んでみました。

こちらのタコとジャガイモのサラダ(480円)を勧められてたのんだのですが..。



こちらは全然ダメでしたε-(´∀`; )

でも、友達がたのんだ生ハムとルッコラのピザと、マンゴームースが..。
とっても量があって美味しい!
カニのキッシュも美味しかった。
1杯づつ飲物もたのんで1人2000円くらい。

我々は食べなかったのですが、メインの肉料理が安くて物凄いボリューム( ゜д゜)!

イベリコ豚の肩ロース300gを使用したグリル980円とか..。
結構な量のフォアグラがのった牛ヒレステーキ200gが1380円とか..。
フォアグラを使用した料理が多かったかな。

どういうルートで仕入れてるのか..。
円高の時にまとめて仕入れたのか..。
なんて話してたんですが。

でもこれは若い人達が並んで食べるのわかるわ。
皆とっても幸せそうです。

コーヒーは客の回転を早くする為か置いてないようで、近くの巨大なスタバに移動し、23時過ぎまでお喋り。

しかし、アメリカのデフォルト..。
一体どうなるんだか?
少し食料とか備蓄し、ニュースとか気を付けておかないとね..。
なんて話してお別れしました。

しかし..。
今丹波のほうで、暴風波浪警報が..。
明日、フライトなのに。


↓ランキングに参加してます..ポチッとよろしく~🐦

人気ブログランキングへ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする