日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

野球部の打ち上げを予定していましたが・・・

2013年12月25日 | 日記
朝、国道230号線がまったく進まないので諦めて小林峠に迂回しました、お陰で遅刻です。
まるちゃんがラジオで聞いていたところ、酷い交通事故で片側交互通行になっていたらしく、その為に大渋滞していたんだそうです。まいった。

今年の仕事も明日で終わりなので、今日の夜は野球部の打ち上げを予定していました。
ところが、副部長が残業になり、メンバーが揃わないので中止にしました。
残念ですが来年の新年会で仕切り直しいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のクリスマスケーキは生チョコです

2013年12月24日 | 日記
冬休みに入り、受験も関係ないみっちゃんはアルバイトに勤しんでいます。
そのバイト先からいただいたクリスマスケーキが今年のケーキになりました。
5号を3分割し「もう食べられませんw」状態になりながら平らげました。
みっちゃんのバイトは29日までで今年は終了、そのご褒美に鶴雅リゾートホテル森の詩でのランチバイキング+SPAを社長さんからプレゼントしてもらうんですって、いいバイト先です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽の新しいSUV

2013年12月24日 | 日記
活況なSUV市場にSUZUKIが新しい軽自動車のユニークなSUV「ハスラー」を本日発売しました。
BOX系を更に進化させ、かといってジムニーまでいかない、走破性と使い勝手のいいSUVに仕上げています。
フロントフェイスはスマートとは言えない個性的な感じにしたのは強いインパクトを印象づける狙いがあるのかもしれない。
だから一般ファミリーユースではなく、コアなアウトドア派などに気に入られるかもしれません。

ちなみにこのモデル、OEMで来月にはMAZDAからも販売開始するそうです。


※画像はスズキのハスラーより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポストに投函しましたけど

2013年12月23日 | 日記
宛て名書きの依頼があった現在出来る分の年賀状は終了し投函してきました。
近所の住宅街にぽつんとあるポストは一日2回しか回収に来ませんので、国道沿いにある郵便局まで行ってきました。
祝日なので窓口業務はしていなく、外のポストへ投函したのですが、回収予定を確認したら近所のポストより少ない1回だけでした。
しかも朝10時だし、もう過ぎてたし、わざわざ行った意味無かったし。

みっちゃんは午後から夜まで友達とカラオケでクリスマスパーティー、まるちゃんは試験勉強、自分は夕方に一人カラオケへ行って来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初公開された自家用車

2013年12月23日 | 日記
天皇陛下80歳の誕生日、誠におめでとうございます。
テレビを見ていたらなんと陛下自ら車を運転しているではありませんか、びっくりしました。
しかもその車は陛下の自家用車と言うから更にびっくり、黒塗り革張りシートのLEXUSじゃなく、20年前のグレーの、レースカバーをかけたシートの、鉄ホイール剥きだしのHONDAインテグラですよ。
まるちゃん曰く、両陛下はとにかく質素で、服も古いものを着回しし、無駄使いはしないらしい、だから車も壊れない限り乗り続けているのだろうということです。
中古車サイトで検索してもほんの数台しかヒットしない、そんな旧車に乗り続けているなんて、COOLです。

それにしてもHONDAに乗ってるなんて以外でした。
もしかして・・・F1とか、セナとか大好きなのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUV市場が活況(外車編)

2013年12月22日 | 日記
SUVは輸入車もよりどりみどりで、どのメーカーもプレミア感が満載です。
BMW
 「X1」「X3」「X5」「X6
メルセデスベンツ
 「」「GL」「GLK」「
VW
 「Tiguan」「PassatAlltrack」「Touareg
Audi
 「Q5」「Q3
VOLVO
 「V40クロスカントリー」「XC90」「XC70」「XC60
FORD
 「KUGA」「EXPLORER
GM
 「キャデラックSRXクロスオーバー」「ESCALADE」「シボレーCAPTIVA
PORSCHE
 「Macan」「Cayenne
PEUGEOT
 「2008


※画像はメルセデスベンツのサイトより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状宛名書きの追加

2013年12月22日 | 日記
朝は定山渓まで行き、みっちゃんのバイト先で饅頭を買い、足湯に浸かり、のんびりしました。
夜は二人がクラスの懇親会に行き、自分は年賀状の宛名書きをしていました。
もう終わりが見えていたのに更なる追加要請の電話が入り数日後に届くことになりました。
なんか疲れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

91回目の献血

2013年12月21日 | 日記
忘年会までの間に時間があったので大通りの献血センターへ行って来ました。
窓から大通り公園がよく見えます。
ホワイトイルミネーションも綺麗に見えましたが、窓ガラスに室内の照明が反射し撮影はうまくいきませんでした。
向いの北海道銀行本店にはカーリングの応援垂れ幕が掛かっていました。
スポンサーさんは大事です、ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会は鍋で

2013年12月21日 | 日記
3時まで事務所の大掃除をし、6時からすすきので忘年会をしました。
鍋の味は選択でき、自分のテーブルは昆布、豆乳、すきやき、大根おろしでした。
テーブルは期せずして野球部4名がいっしょになって、とっても楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区座談会に副会長が来ました

2013年12月20日 | 日記
毎月の座談会にはあまり参加できないですが、今日は残業もなく駆け付けることができました。
担当幹部は副会長、皆一カ月前から楽しみにしていました。
副会長はとっても話しがわかりやすく、笑いもあり、引き込まれてあっという間でした。

実は副会長には28年前からお世話になっています。
当時は男子部の本部長で、とにかく題目に挑戦することを我々男子部に打ち込んでくれました。
信仰の基本は祈りから、その一番大事なことを繰り返し分かりやすい体験談を交えて話してくれて、聞いたあとは「よし!頑張ろう~♪」と思えるんです。

松前に居る時は離婚後の落ち込んでいる時に激励に来てくれました。
わかっていても、否定することなく、自分の話しを最後まで、気が済むまで聞いてくれました。
それだけで気持ちが楽になり、次ぎへ進もうと思えたものです。

なんか、もっと副会長が喜んでくれるような報告が今日は出来なかった自分が歯痒いですが、それでも元気に頑張っているだけで喜んでくれて嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする