去年の夏に買ってエブリィに履いていたアルミホイール+扁平タイヤを処分するべく、ビアンテ仲間で奥さんが軽自動車に乗っているメンバーに届けてきました。
毎週水洗いしていつもピカピカにして錆びもないし、ガリ傷も皆無なので大事にしてくれる車好きの方に引き取ってもらって自分も嬉しいです。
いくらかお金を支払うと言っていましたが、今までまるちゃんのために無料でいろんな改造のお手伝いをしてくれたことを思うとお金なんて頂けませんって。
どうぞどうぞお使いくださいませ。
帰り道にタイヤ+ホイール専門店に寄って来ました。
ネットで色々とホイールのデザインを眺めているのですが、現物も見てみたかったのです。
その用事で行ったはずなのに、まるちゃんがビアンテの夏タイヤをそこでお買い上げしていました。
今年からF1のタイヤに採用されたピレリなんです。
意外と安いのでどこのアジアで製造されているのか帰宅後よくよく調べてみたらドイツ製でした。
自分の勝手なイメージなんですけども、スーパーカーが履いている高い輸入タイヤと思っていましたので、それが普通に手に入り履けるというのはちょっと嬉しいかな~♪
一方物色中のホイールで「これなんていいかな?」と思ったデザインをまるちゃんに見てもらい感想を聞いたところ「こんなホイールならまだノーマルの方がまし!」と超ダメだしされました。
どうせお金をかけて履くなら「うわ!すげーカッコイイじゃん!」と車好きに思われるような、またホイールメーカーの事とかまったく知らない人が見ても「お!」と思われるようなデザインのでなきゃ意味がないとのことなんです。
そんなまるちゃんが選んでくれたホイールはリムがあって、スポークに奥行きがあり、キラキラしているWEDSの「
KRANZE MAGISS」なんです。
値段は自分が考えていたホイール達の3倍はしますけど、どうせ買うならこうゆうのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)