日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

字が綺麗だと褒められました

2015年08月10日 | 日記
毎日書く書類は手書きです。
それを事務員さんがチェック&確認してくれるのです。
先日も言われ、今日も別な事務員さんに「字が綺麗だね、丁寧に書いているし、とっても読みやすいよ。」と褒められました。
高校3年間のペン習字クラブでの特訓と、積算事務所での手書き書類時代の薫陶が、この様に実を結んでいるですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

型押し革にクレーム

2015年08月09日 | 日記
現在履いているリーガルのプレーンテゥは、表面が凹凸加工した型押し革なんですが、これってビジネスシューズと言うよりも、カジュアルっぽいよね、駄目だよね、と服装をチェックする上司に注意されました。
まあ、確かに、ツルっとテリッとしている方がビジネスシューズと言うイメージがありますから、反論も出来ません。
と言うことで、リーガルはお蔵入りにし、もう一つあるくたびれたUチップを履き、近い内に新しいのを調達したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好調MAZDAの次期SUV

2015年08月08日 | 日記
9月のフランクフルトモーターショーで、MAZDAから新しいSUVのコンセプトカーがお披露目されるそうです。
これが年内に国内投入すると話題に出ていたCX-9なのでしょうか。

それとも、一度消えたCX-7なのでしょうか。
独自のデザインと最新技術で、大型SUV市場に殴り込みするつもりなのでしょうか、楽しみです。

※画像はMAZDAのニュースリリースより
※CX-9の画像はMAZDA.comより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運も実力の内

2015年08月08日 | 日記
ライバルは今日も絶好調で、ダントツトップを走っていました。
内容を聞くと、有り得ない様なラッキーもあるんですよね。
そのラッキーがうち等に起きないのも、ある意味実力の差なんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以外な物件

2015年08月07日 | 日記
まるちゃんから相談されて、なんか色々と自分なりに考えていて、気になることがあったので、以前まるちゃんが勤めていた介護施設に立ち寄ってみました。
ところが、事業を畳んだらしく、空き家になっていました。
この物件をそのまま借りられたら、スムーズに事業を引き継げるのではないか、と思いまるちゃんに報告したところ、すぐに連絡をとり、条件を確認、売り物件で、賃貸も可能らしい。

まるちゃんは目をキラキラさせておりますが、中古車を買うのと訳が違いますからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩み続けているまるちゃん

2015年08月06日 | 日記
介護施設の理事に就任し、経営の裏側まで確認し、その責任を背負う状況になったので、現場の立場から改善が必要と思われる点を、理事長や他の理事に提案し要求するのですが、ことごとく拒否され、改善することを嫌がり、かえって悪くなるような的外れなことを言い出すらしい。
訪問介護とデイサービスを止めて、それ以外の事業に絞り、更に無謀な事業展開をするとのことで、もう溜息が出るそうです。
止めてしまう訪問介護とデイサービスにかかわるヘルパーさんや利用者さんを守るために、本気でその事業を引き継ぎ独立することを考え、どうしたらいいか悩んでいます。

お金は、生き金と、死に金があり、ただ貯めているだけでは死に金で、世のためになる事業に投資してこそ生き金となります。
まるちゃんの思い描く介護事業に、出資してくれる銀行や、融資機関や、資産を持っている方を見つけられるかが、最大の難関みたいです。
だから、陰ながらそれがうまく行くように、祈って応援したいと思います。(祈るだけ?

何の資格も持っていなかった主婦が、ヘルパー2級から始まって、いろんな介護施設を渡り歩き、ついには介護施設の理事にまでなり、この先どこまで行くのか、不思議な思いで見守って行きたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯夜です

2015年08月05日 | 日記
汗だくで昼寝し、お休みなので夕方から出掛けました。
まるちゃんは仕事で遅くなると言うので、みっちゃんを札幌駅へ迎えに行き、そのついでに、札幌駅で食事をして帰って来ました。
JRステラプレイスの6階に入っている、はなまる寿司に行ってみました。
いつも行く藻岩下のお店は受付して、呼び出し端末をもらって、車の中で待機か、待合スペースで40分くらい待つ感じですが、札駅店は受付すると、自分の携帯電話に8組前になったら呼び出し連絡が入り、それまではゆっくり商業施設を散策することができます。
受付から約1時間で入店でき、思いっきり食べて、二人で1800円でした。
安いな、会計間違ってないかな、なんて思って駐車場に戻り、2時間無料の駐車券でチェックアウトしましたが、考えてみると、無料駐車券って、2千円以上のお買い上げが条件なんですよ、あれ・・・サービス?

帰宅後はクーラーの無い自宅で、熱帯夜を満喫しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高温注意報発令中

2015年08月05日 | 日記
夜勤明けですが、暑くて大変です。
ここ藤野ではデミオの温度計で33℃あり、札幌市内の観測点では34℃あったそうです。
熱中症に注意するように、テレビで呼びかけております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間営業じゃなくなっていました

2015年08月04日 | 日記
宮の森のミスタードーナッツって、札幌に出てきた10代の頃からあり、24時間営業で、よく友達と深夜に行っていました。
今日お店の前を通ったらクローズしていました。
HPで調べたら、7時から23時までの営業に変わっていました。
なんかさみしいです。
もしかして、と、函館五稜郭も調べたら、こちらも7時から0時までで、24時間営業はしなくなっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラナ一気飲み

2015年08月03日 | 日記
休憩時にはコンビニでコーヒーを飲むパターンが多いですが、今日は500缶のキリンガラナを飲みました。
缶なので、ペットボトルと違い持ち運びできませんから、休憩時間に一気飲みしました。
半分飲んだ時点で、もうダメ状態に、でもゲップをして、残りも飲み干しました。
いやはや、ガラナの一気飲みは達成感あります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする