日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

惜しかったベッテル

2017年05月16日 | 日記
F1スペインGPはPPは獲ったものの、スタートで抜かれたハミルトンが、その後レースの展開でトップに返り咲き、めでたく優勝いたしました。
一方ベッテルは首位を守り切れなかった悔しさが残りました。
戦力が拮抗しているので、抜きずらいカタローニアならタイヤ戦略を合わせればキープできたのですが、そこはメルセデスチームに交わされてしまい、抜かされてしまいました。

ちなみに、スタート第一コーナーでボッタスに当てられ、ライコネンが弾かれ、フェルスタッペンと絡みリタイヤになり、それを悲しむフェラーリ少年が、レース後半にフェラーリのモーターホームでライコネンから帽子をプレゼントされている演出が映っておりました。
羨ましいです。


※画像はF1オフィシャルサイトより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車が定額で乗り放題&乗り換えサービスを確認してみました

2017年05月15日 | 日記
車好きな自分にとって、短期間で、色んな車を乗り替えられる、と言うのは夢のシステムなので、テレビで紹介されていた、ガリバーのグループ会社らしいNORELのサイトを確認してみました。
短期間と言っても、最短は90日、だから今週はATENZA、来週はCX-3って訳にはいきません。
料金は安いとは言えない、購入するのとは違い、自由に乗り換えられるという付加価値が付く分、やはり少し高くなるのはしかたないのかもしれません。
問題はその乗り換え車種ラインナップなんです。
残念ながら、新車とは程遠い、ほとんどが売れ残ったような年式の古い中古車で、敢て乗ってみたい車じゃないんです。
これは母体が中古車販売会社だから、そうゆうことなんでしょうね。

ちなみに、サービスは首都圏だけで、札幌では利用できませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1好きの苦悩

2017年05月14日 | 日記
営業所の休憩室で日報を締めていたら、先輩が「よーし、F1が始まる前に帰るぞー!」と背伸びをしました。
自分以外にもF1を有料で視聴しているファンがいるんだと嬉しくなりましたが、逆に他の先輩たちに「F1のどこがいいんだ、退屈だろうあんなの」と突っ込まれていました。
「いやいやいや」また来たよF1の良さを知らないアンチが、と切り返していました。
まあアンチに何言ってもしょうがないのもいつものことなので、軽くいなしておりました。

それにしても、どうしてF1ってこうも好き嫌いが激しいんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふり幅の激しい一日でした

2017年05月13日 | 日記
基本仕事は淡々と地味にこなす、が信条なのですが、今日は舞い上がったり、落ち込んだりと、気持ちのふり幅が激しい一日でした。

運転免許証を忘れ自宅へ取りに戻り1時間遅れて出庫
日報に空港定額の伝票が添付されていた
出庫準備中に地図帳を顎にぶつけ唇が切れる
出庫後2連続でスマホ配車のキャンセルをくらう
すすきのからご乗車頂いたお客様に絡まれ、ご自宅に到着してもなかなか降りて頂けず、空港定額の先着時間に間に合わなくなり別な車に振り替え
あの空港定額は無かったものと気持ちを切り替えいつも通りの仕事を淡々とこなしていたら小樽までのお迎え配車が落ちた

その後は基本に戻って淡々と仕事をしていましたが、なんか疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なまらうまい

2017年05月12日 | 日記
高橋牧場のミルク工房に寄りました。
シュークリームとチーズタルトを頂きました。
美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CXー8はラグジュアリー志向

2017年05月12日 | 日記
MAZDAの担当営業マンからCXー8の話しを聞いて来ました。
外観はグリル以外ほぼ5と同じだそうです。
セカンドシートはスライドとリクライニングするのでここは最大のメリットで、サードシートは収納しラゲッジスペースとして活用できるそうです。
内装はラグジュアリーにし、5より高級志向で推すようです。
販売時期は今年の東京モーターショー出品後じゃないかと言うことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小綺麗になった雪秩父

2017年05月12日 | 日記
休日なので、朝はデミオのタイヤ交換をし、その後蘭越の雪秩父へ来ています。
老朽化した建物は取り壊し、すっかり小綺麗になりました。
浴槽もよくなりました。
元が凄かったので、落差に戸惑います。
ちなみに、改修後も湯の華パックは女湯にしかございません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血小板が極端に少ない状況です

2017年05月11日 | 日記
犬は原因不明の発作以来病院にかかり続けておりますが、ほとんど安定していました。
ところが今日の検査で、血小板が正常時の10分の1位まで減少していて、かなりやばい状態だそうです。
何か出血でもしたら止まらないそうです。
体重も少なくなっていて、心配です。
取り敢えず血小板が増加する薬を処方してもらい、経過観察することになりました。

雑種と違い、品種改良された犬(トイプードル)って弱いんですよね・・・w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨予報でスクランブル出勤です

2017年05月11日 | 日記
今日はお休みの予定でしたが、天気予報が終日雨なので、運行管理からの要請で出勤し、休みは明日になりました。
雨の日はほんとコールセンターに電話が殺到し、対応し切れなくなるんです。
だからせめて全車両稼働して、臨戦態勢を整えるようです。
コールセンターがパンクすると、配車の効率が悪くなるけど、まあしょうがありません。
こんな日は、バス路線を走ると手が上がるから、そうします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルトの派生車種かと思っちゃいました

2017年05月10日 | 日記
ダイハツのミライースとSUBARUのプレオ+がフルモデルチェンジいたしました。
最初見た時、リアドアの窓処理がアルトとそっくりなので、アルトのフロントを変えただけの派生車種かと思っちゃいました。
まあ、デザイン的にはこっちの方が断然いい感じです。
アルトのフロントは早くMCしないと駄目じゃないでしょうかね。
燃費は残念ながらアルトには及びませんでした。


※画像はSUBARUのサイトより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする