今年2月からパソコン同好会のお仲間チー子さんのお勧めで
写真クラブ「いちえ会」に入会勉強することになりました。
研鑽会といって写真の撮り方のテキストによる勉強、自分が撮りためてきた
自慢の画像を2L判に10枚印刷して先生に批評して頂きます。
先輩お仲間の凄い写真も見せてもらえ、先生の評を聞きながらとても良いお勉強に成ります。
もう1日は撮影会、皆で次回の撮影候補地を決め昼食持参で4時間~5時間
ワイワイ言いながら撮影会です。
先生が撮影小道具を持って来られたり、シャッターチャンス場所を教えてもらったり
絞りの数値を教えてもらったりして目で見て、身体で感じての撮るお勉強です。
若園バラ園での「アンネフランク」は花丸(一番good)、かんなび公園の「ラベンダー」は
三重丸と嬉しい批評を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/69/441aef85ef6b2cb884caf8290400d482.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a7/763123abd8f0e262052e873a6a180db8.jpg)
写真クラブ「いちえ会」に入会勉強することになりました。
研鑽会といって写真の撮り方のテキストによる勉強、自分が撮りためてきた
自慢の画像を2L判に10枚印刷して先生に批評して頂きます。
先輩お仲間の凄い写真も見せてもらえ、先生の評を聞きながらとても良いお勉強に成ります。
もう1日は撮影会、皆で次回の撮影候補地を決め昼食持参で4時間~5時間
ワイワイ言いながら撮影会です。
先生が撮影小道具を持って来られたり、シャッターチャンス場所を教えてもらったり
絞りの数値を教えてもらったりして目で見て、身体で感じての撮るお勉強です。
若園バラ園での「アンネフランク」は花丸(一番good)、かんなび公園の「ラベンダー」は
三重丸と嬉しい批評を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/69/441aef85ef6b2cb884caf8290400d482.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a7/763123abd8f0e262052e873a6a180db8.jpg)