2月10日
のんびりと準備。
暇なのに慣れちゃマズいけどあまり気にしちゃ行けない
そこに可愛らしい似た感じのカップル(死語じゃないよね?)
小さなグラスで可愛く飲んで行かれましたが、飲むのが速いのでサイズが違うんじゃ…と思ってしまったf(^_^)
Bるさんもきた。
そこに新規のお一人様。
チョコビールはお好きではないらしい…
たくさんあってゴメンナサイ
あまり話されなかったが礼儀正しい方だった。
フードもたくさんにありがとう!
Tとくさんも来た。
休みの前日には必ず現れて、しかも家に帰る気がない…
はっしーさんもきた。
マースチケット使用!
しゃべりたくてウズウズしていた様子だけど、フードが忙しくてキッチンから出れず…。
また暇な時ね~
Sげさんも来た。
明日は彼の捧げもの振る舞い会だね!
いっきまんも来た。
真ん中のテーブルは段々わさわさしてきた。
そこに早くから来たカップルとは違うけれども似た感じのカップル。
きけばご夫婦。
一緒にいると似ちゃうのか?似てるから引き合うのか?
うちは探してわざわざいらしたとか。
ビールの飲みっぷりもなかなかだった。
うちのお客さんとも仲良く話されていた様子。
ありがとうございました!
なにわでよく会う二人も来店。
いつも酔ってから来るから原型が分からない方。
今回もベロベロ…(;¬_¬)
Mr.匍匐前進も来店。
最近よくいらっしゃる。
よく話されるようになったなあ~
“やっちさぁん、お会計”
Bるさんに言われて気づくと0時少し前。
彼の中山への終電は0:06
気にしないと過ぎてしまうので慌ててお会計。
なのに終電が0:01の八王子へ帰るはずのTとくさんは気にする様子なし…
“さぁてはおめ…帰る気ないな?”
“あへ?”
もうだめだこりゃ(~_~;)
つうわけで、揃ってなにわ
近所のSげさんもきた。
翌日が休みなのでみんな…
あ、あたしだけ仕事か(;¬_¬)
こんな仕事だからよく分かんないんだよね~
ま、毎日楽しいです。
楽しいってことは向いてるんでしょうね~
ま、よろしくです(^-^)/
なにわを出て、帰れる我らは家へ。
帰れないTとくさんはネットカフェへ。
町田には“クレイジークルー”というバーがある。
スタ丼やコパがある道沿いの地下にある店で、若いオーナーがやっている。
お通しにショットガン、トイレにたつ度にショットガンがでる為に、お客さんはベロベロ…
あそこを出た人は使いもんにならないくらいグダグダ…
町田で有識人は問題店として挙げているらしい。
しかし私はキレイ過ぎる社会には問題があると思っている。
誰もが思ったように生きられない。羨ましがられる私でさえ、仕方なく選んだ人生だもの。
時には“トビたい”“ハジケたい”こともある。
私は人より酒が強くて酔うにはかなりの酒量が必要だった。
キチンとし過ぎた考えを抹消したかったこともあった。
トビたい時にはウォッカを割らずにガンガン飲んだり、テキーラ勝負したりしていた。
モチロンそれはその場しのぎ。朝は必ずやってきて、問題は何も解決していない。
だからそんなことは止めたよ…
強くならなくてはいけないとなりふり構わず頑張った。
何でも話す私だけど、誰にも言えないことたくさんある。
得られないことを嘆くより与えられたことを喜べる人生を送ろうと思った。
だけどね、私みたいに悟る前に
少なくとも問題解決出来ない若い頃はこんな店もあっていいと思うのだ。
頑張れ!クレイジークルー!ヽ(≧▽≦)/
私は行かないけど(トイレ近いんだよ)
ヨレヨレなTとくさんに
“クレイジーに置いて帰るよ”
って言ったら
“それだけは勘弁してぇ”
と泣きそうだった。
Tとくさんイジるの楽しい~o(^o^)o
のんびりと準備。
暇なのに慣れちゃマズいけどあまり気にしちゃ行けない
そこに可愛らしい似た感じのカップル(死語じゃないよね?)
小さなグラスで可愛く飲んで行かれましたが、飲むのが速いのでサイズが違うんじゃ…と思ってしまったf(^_^)
Bるさんもきた。
そこに新規のお一人様。
チョコビールはお好きではないらしい…
たくさんあってゴメンナサイ
あまり話されなかったが礼儀正しい方だった。
フードもたくさんにありがとう!
Tとくさんも来た。
休みの前日には必ず現れて、しかも家に帰る気がない…
はっしーさんもきた。
マースチケット使用!
しゃべりたくてウズウズしていた様子だけど、フードが忙しくてキッチンから出れず…。
また暇な時ね~
Sげさんも来た。
明日は彼の捧げもの振る舞い会だね!
いっきまんも来た。
真ん中のテーブルは段々わさわさしてきた。
そこに早くから来たカップルとは違うけれども似た感じのカップル。
きけばご夫婦。
一緒にいると似ちゃうのか?似てるから引き合うのか?
うちは探してわざわざいらしたとか。
ビールの飲みっぷりもなかなかだった。
うちのお客さんとも仲良く話されていた様子。
ありがとうございました!
なにわでよく会う二人も来店。
いつも酔ってから来るから原型が分からない方。
今回もベロベロ…(;¬_¬)
Mr.匍匐前進も来店。
最近よくいらっしゃる。
よく話されるようになったなあ~
“やっちさぁん、お会計”
Bるさんに言われて気づくと0時少し前。
彼の中山への終電は0:06
気にしないと過ぎてしまうので慌ててお会計。
なのに終電が0:01の八王子へ帰るはずのTとくさんは気にする様子なし…
“さぁてはおめ…帰る気ないな?”
“あへ?”
もうだめだこりゃ(~_~;)
つうわけで、揃ってなにわ
近所のSげさんもきた。
翌日が休みなのでみんな…
あ、あたしだけ仕事か(;¬_¬)
こんな仕事だからよく分かんないんだよね~
ま、毎日楽しいです。
楽しいってことは向いてるんでしょうね~
ま、よろしくです(^-^)/
なにわを出て、帰れる我らは家へ。
帰れないTとくさんはネットカフェへ。
町田には“クレイジークルー”というバーがある。
スタ丼やコパがある道沿いの地下にある店で、若いオーナーがやっている。
お通しにショットガン、トイレにたつ度にショットガンがでる為に、お客さんはベロベロ…
あそこを出た人は使いもんにならないくらいグダグダ…
町田で有識人は問題店として挙げているらしい。
しかし私はキレイ過ぎる社会には問題があると思っている。
誰もが思ったように生きられない。羨ましがられる私でさえ、仕方なく選んだ人生だもの。
時には“トビたい”“ハジケたい”こともある。
私は人より酒が強くて酔うにはかなりの酒量が必要だった。
キチンとし過ぎた考えを抹消したかったこともあった。
トビたい時にはウォッカを割らずにガンガン飲んだり、テキーラ勝負したりしていた。
モチロンそれはその場しのぎ。朝は必ずやってきて、問題は何も解決していない。
だからそんなことは止めたよ…
強くならなくてはいけないとなりふり構わず頑張った。
何でも話す私だけど、誰にも言えないことたくさんある。
得られないことを嘆くより与えられたことを喜べる人生を送ろうと思った。
だけどね、私みたいに悟る前に
少なくとも問題解決出来ない若い頃はこんな店もあっていいと思うのだ。
頑張れ!クレイジークルー!ヽ(≧▽≦)/
私は行かないけど(トイレ近いんだよ)
ヨレヨレなTとくさんに
“クレイジーに置いて帰るよ”
って言ったら
“それだけは勘弁してぇ”
と泣きそうだった。
Tとくさんイジるの楽しい~o(^o^)o
(2月9日)
日記にもあげたけれど、16時からとららんの放映を見て、終わってからはパソコンで3月に大阪に行く新幹線の予約なんかしていた。
そしたらお客様。
座られて注文されて本を読まれてた。
そんな方には声をかけづらいもので、そうして何となく過ごす。
もう一杯頼まれたが楽しかったのか?
人の居心地良い感覚はそれぞれ。分からないけど知る由もない。
まいっか…(~_~;)
先日恵方巻イベントに参加されたお客様。オリーブさん(いつも頼まれるから)もいらした。
喉が乾いているからとスノーフレッシュマース。
同時に、私が作った“ビアクラブ”会員S本さん来店。下の名前まで覚えていたらビックリされた。
ビアフェスボランティアもされたし、覚えますよ…
リアルエールのチケットを取りにいらしたついでに飲んで行かれたが、オリーブさんに感化されて“初マース”
楽しく話して行かれました。
暇だとは思っていたけど、イベント無い日はホントにのんびり。
でも一人一人話す時間があるのはいいものだ。
その後は、いつも店の前を通って帰られるオジサマが軽く飲みに。
ご自分はあまり飲まれないのに私にはいつもご馳走してくれる。
Pちゃんのお連れの方(本来はPちゃんを連れていらした方だったが、最近Pちゃん常連なんで)もいらして飲んで行かれた。
私にもご馳走してくれた。
暇な日はそういう方が多い気がする…
気遣いスイマセン(~_~;)
気づくと2時を回っていたので、店を閉めPちゃんのお連れさん(なにわのヒデと呼ばれているらしい?)となにわへ。
ここもご馳走になりました。
始発までまだあるとのことで、“けむり”へ。
閉店まで飲みました。
ここでも席をはずした隙にお会計は終わっていて、バブルの残り火“アラフォー男子”はいいなあと思いました。
ファッキン草食!Ψ(`◇´)Ψ
久々に女の子された気分!
いや~語った語った1日
画像は15時に遊びに来てくれた旧友Tもくんの息子さんで稟くん。
ちょー可愛い!(≧∀≦)
日記にもあげたけれど、16時からとららんの放映を見て、終わってからはパソコンで3月に大阪に行く新幹線の予約なんかしていた。
そしたらお客様。
座られて注文されて本を読まれてた。
そんな方には声をかけづらいもので、そうして何となく過ごす。
もう一杯頼まれたが楽しかったのか?
人の居心地良い感覚はそれぞれ。分からないけど知る由もない。
まいっか…(~_~;)
先日恵方巻イベントに参加されたお客様。オリーブさん(いつも頼まれるから)もいらした。
喉が乾いているからとスノーフレッシュマース。
同時に、私が作った“ビアクラブ”会員S本さん来店。下の名前まで覚えていたらビックリされた。
ビアフェスボランティアもされたし、覚えますよ…
リアルエールのチケットを取りにいらしたついでに飲んで行かれたが、オリーブさんに感化されて“初マース”
楽しく話して行かれました。
暇だとは思っていたけど、イベント無い日はホントにのんびり。
でも一人一人話す時間があるのはいいものだ。
その後は、いつも店の前を通って帰られるオジサマが軽く飲みに。
ご自分はあまり飲まれないのに私にはいつもご馳走してくれる。
Pちゃんのお連れの方(本来はPちゃんを連れていらした方だったが、最近Pちゃん常連なんで)もいらして飲んで行かれた。
私にもご馳走してくれた。
暇な日はそういう方が多い気がする…
気遣いスイマセン(~_~;)
気づくと2時を回っていたので、店を閉めPちゃんのお連れさん(なにわのヒデと呼ばれているらしい?)となにわへ。
ここもご馳走になりました。
始発までまだあるとのことで、“けむり”へ。
閉店まで飲みました。
ここでも席をはずした隙にお会計は終わっていて、バブルの残り火“アラフォー男子”はいいなあと思いました。
ファッキン草食!Ψ(`◇´)Ψ
久々に女の子された気分!
いや~語った語った1日
画像は15時に遊びに来てくれた旧友Tもくんの息子さんで稟くん。
ちょー可愛い!(≧∀≦)
横浜ビールの醸造長鈴木真也くんの自転車が盗難にあいました。
しかも20万もする高級品です。
昨夜日記に揚げましたが、詳細が分かってきたので再掲します。
盗まれた自転車はアメリカの高級自転車SCHWINNの『FAST BACK』というフレーム(白)で、SHIMANOのアルテグラ&デュラエースコンポです。
こちらのリンク先に真也君の盗まれた自転車の写真が見られます。
http://www.keepheading.com/project/thisisAbike003.html
盗難場所は横浜市中区の横浜ビールの工場のビルの駐輪スペースです。
状況は2月12日(金)の夜に雨だったので電車で帰り、そのまま置いたまま13日は休みで、14日の夜に無いのに気付いたそうです。
自分で組んだ自転車なので防犯登録も何もなく、
警察に行ったら「登録番号がないと被害届受理できない」と言われてしまったようです。
特に横浜方面の皆様、見かけたら連絡下さい。よろしくお願いします。
日記に揚げたり、ブログに載せたり、口コミでもいい。
ヤフオク、楽オクに出される可能性もあるそうです。
大変な作業なんで、出来ることで構いません。
どーせ無理と考えずに探してみようよ!
しかも20万もする高級品です。
昨夜日記に揚げましたが、詳細が分かってきたので再掲します。
盗まれた自転車はアメリカの高級自転車SCHWINNの『FAST BACK』というフレーム(白)で、SHIMANOのアルテグラ&デュラエースコンポです。
こちらのリンク先に真也君の盗まれた自転車の写真が見られます。
http://www.keepheading.com/project/thisisAbike003.html
盗難場所は横浜市中区の横浜ビールの工場のビルの駐輪スペースです。
状況は2月12日(金)の夜に雨だったので電車で帰り、そのまま置いたまま13日は休みで、14日の夜に無いのに気付いたそうです。
自分で組んだ自転車なので防犯登録も何もなく、
警察に行ったら「登録番号がないと被害届受理できない」と言われてしまったようです。
特に横浜方面の皆様、見かけたら連絡下さい。よろしくお願いします。
日記に揚げたり、ブログに載せたり、口コミでもいい。
ヤフオク、楽オクに出される可能性もあるそうです。
大変な作業なんで、出来ることで構いません。
どーせ無理と考えずに探してみようよ!