やっち@十月祭とビール好きの部屋

町田の老舗麦酒屋さんを畳んだ店主のその後奮闘記です(笑)

私の小さな生き甲斐

2019-07-31 10:01:32 | 日記
近頃低迷してる。



何やってんだ?的なミスしてしまう。

せっかく手間かけて作った料理落としちゃったとか

もう言ってくとこない…。

赤く色づいたミニトマちゃんが慰めてくれるよ。

あまーい( *´艸`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代の仙人

2019-07-29 12:26:28 | 日記
キッチリ働いて責任を果たし、働いた分の給料を自分の為に使う。

これは今週の自分へのご褒美だ。


好きな言葉はイーブン。

差し引きゼロ。

職場でいい人間関係を保つのも仕事のうち。だからそれは頑張る。

でも、プライベートは独りでいたい。

誰かといるとイーブンは難しい。
だから私はこれでいい。

(ドラマ“これは経費で落ちません”より抜粋)

こういう人すごく増えた気がする。

息を引き取る瞬間まで同じ気持ちで生きられるなら、それはそれで平和で素敵だと思うよ。

現代の仙人だね。(^_^;)

そんな風になれたらなあ…

私なんか他人が気になって仕方ない。
こうしてあげたい、ああしてあげたい。
こうだったらよいのに。
干渉したくて困っている。

感謝されたい。
ありがとう!って言われたい。
「あなたのお陰」と思われたくて生きている。
逆に評価がないと自分の立ち位置わからない。自分のために頑張れない。

自分以上に心血注ぐから大抵巧いこといくのだけど…

みんな居なくなっちゃうの

誰からも助けてもらえない、気に留められない、必要とされないのは寂しい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西人への期待ー後編

2019-07-28 10:28:23 | 日記

(校内放送)
関東少年「なんと今!出会い頭にね、関西人と衝突しまして。ねっ!」

関西少年「………あっ……。」

関東少年「………っ、おいっ!なんでもいいからしゃべれよ!本物の関西人がなしゃべればなんでもウケんだよ。」

放送部員「急に言われても無理だって…。」
(中略)
関西少年「なんかしゃべれや!なんかしゃべれって自分が連れてきて“しゃべれー”言うて、なんで急に黙っとんねん?」

関東少年「ツッコミ上手いですね。(汗)」

関西少年「それはそれはどうも、ありがとうございますぅー言うてる場合かっ!ツッコミちゃうねん!」
(中略)
関東少年「なにが意外かっゆうたら、校長がリンス使ってるくらい意外。」

関西少年「なんでやねん!校長がリンス使ったてええやないか!」

関東少年「なんならリンスどころか…こう、シャンプーも要らない感じ。」

関西少年「どういうことやねん?シャンプーも使うやろそんなん」

関東少年「いやぁなんって言うか、限りなく洗顔に近い洗髪?」

関西少年「(爆)」

関西少年「どんな頭しとんねん?」

関東少年「これは見ぃーひんとわかれへんな。」

(つい吹いてしまう教師)
関西少年「転校生やから!この学校のシステム教えてくれ。」

(スピーカーから聴こえるしゃべくり)

(ウケる生徒)

(放送終えて)

関東少年A「いやぁ、スゲエわ!さっすが関西人!」

関西少年「いや、つい…」

関東少年A「いや、こんなにしゃべれるやつ見たことないよ。」

(ドラマ“べしゃり暮らし”より抜粋)

そーそー
関西圏以外の人たちから、関西人はみんな“オモロくてよくしゃべる”と思われています。
無茶振りしてきます。(ー_ー;)

私は大阪育ちですが、関西人にも色々です。無口な人もいるんです。

近畿地方と言うくくりで言えば、大阪以外に
京都、兵庫(神戸はまた違う)、奈良、滋賀、和歌山、三重…
後半になると「え?」って言う人もいるんじゃないかな。

とにかく、よーくしゃべって面白いイメージは多分大阪の芸人のイメージに他なりません。 

《関西と近畿について面白いブログありました》
「関西」と「近畿」 何が違う?|旅行・レジャー|NIKKEI STYLE

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西人への期待ー前編

2019-07-28 10:06:58 | 日記

関西少年「あのぉ…、矢田先生いてはります?」

関東少年A「あ?今関西弁じゃなかったか?」

関東少年B「え?マジで?」
(中略)

関東少年B「行こかー!」

関東少年「え?なに?なに?なんや?」

関東少年B「関西人?」

関西少年「う、うん」

関東少年B「じゃー大丈夫」

関西少年「なにが?なにがやねん?」

関東少年B「俺がついてるから大丈夫!」

関西少年「誰?誰?」

関東少年B「俺がついてるから大丈夫だって!」

関西少年「わかれへんわかれへん」

関東少年B「温まってる?温まってる?」

関西少年「なんや?」

関東少年B「行ける?行ける?」

関西少年「行けるってなにがやねん?」

関東少年B「べしゃり!」

(ドラマ“べしゃり暮らし”より抜粋)

関西人…

この場合大阪人ですね。

大阪が故郷だと…

期待されます。

ハイ…(* ̄∇ ̄*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖の水育ち

2019-07-28 10:04:52 | 日記
私は幼少期大阪で育ちました。

私にとって“水”とは琵琶湖の水。
大してきれくない湖水を浄化するのに多量の消毒薬使ってたのでしょう、スゴいカルキ臭するものをヘーキで、蛇口をひっくり返してこうやってゴクゴク飲んでいました。

他県に行くとそうでもなかったんだけど、初めてミネラルウォーターを飲んだ時に「なんや、これ水の味せーへん」と思ったもんです。

海外ならともかく、日本で水を買う時代が来るとは思ってもいませんでした。

私は昔の人なので、今でも水道から普通に飲めます。
トイレの手洗いの水も同じです。

以前、水を出さないバーで「お水ください」って言う人さんざん見てました。

絶対に出さない店員に「ひどーい」とか言うやつ見てきました。

表に出て再来店もしてよいシステムだったので、外で飲んで来てもよかったと思うし、私は“トイレの水飲めよ”心でいつも思ってました。

グラスに入った水、ミネラルウォーターしか飲めないやつキモいっす。

(ドラマ“べしゃり暮らし”より画像拝借)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする