旅行の仕事をしていた頃、何百何千人もの団体を動かすことは多々あった。
どれくらいの人数だとこれくらいの場所を使う。二列で移動だと何メートルになる。途中に信号がある、段差があることも含め、危険箇所を把握する。団体は必ずしも最短ルートとはいかず、これは経験でしか掴めるものでなく体に叩き込まれた。
大事なことは、移動先、移動ルートを確保できなければ、客が文句を言おうが毅然として、決して移動させてはならないと言うことを徹底された。
この度の決断は正しいとは思うが、あまりに指示が遅く対処が急激過ぎはしないか?
1月末にはトップが判断すべきで、3月に実行でギリギリではないか?
教育現場も、各家庭も対処できないと思う。
前段に述べた、移動先も見つからないのに取り合えず出発させているようなものだ。
かと言って、後手後手の政府の判断を待って翻弄されてはならない。
守るものがある人は、各自の覚悟をもって自己判断すべきである。緊急時に個人的感情なんか聞いている暇はない。
生きていること以外に大事なものなどないのだから。
https://news.yahoo.co.jp/byline/senoomasatoshi/20200226-00164768/