やっち@十月祭とビール好きの部屋

町田の老舗麦酒屋さんを畳んだ店主のその後奮闘記です(笑)

大雪ですが開けてマース!

2018-01-22 19:39:46 | 日記
十月祭潜在サポーターの皆さんこんばんは!

大雪ですねぇ…

子供が雪をさわったり、わざと雪の深いところ踏んだりするのを叱ってるお母さんいたけど、遊びたくなるよね。自分のこと忘れちゃったのかな。
そんなこと叱るお母さん嫌だな。
私なら一緒に遊ぶのにな。(*´ー`*)

もう遊ぶしかないですね。

五時頃、町田駅のバス停見たんですが、下りのバス凄い混みようですね。難民船みたいでした。

きっと会社も早じまいですね。

だから皆で帰らされたわけで、だけどバスの本数は変わらないわけで、結果パニックですね。
こんな日は意外と遅い時間は空いてるものです。
地元駅まで帰れたら、何処かに立ち寄ったらどうですか?

さて、今夜の十月祭。
何年か前にも大雪の日、帰れない人いたっけな。
私は歩いて帰れるのに付き合って朝まで飲んだっけ。つくづくお人好しですわ…。
今夜は誰か来るイメージがないのですが、一応開けます。

モツ煮とおでん用意してますね。

ま、しかし心が折れたら閉めますね。
無理のないように無事にお帰りください(^-^)/

やっち企画のフットサル大会

2018-01-22 11:24:24 | 日記
昨日のフットサル大会。

企画して、場所取って、人数集めて、準備して、タイムテーブル作って、対戦表作って、買い出しして、下ごしらえして、搬入して、受付して、司会して、豚汁作って…

頑張ったけど、思い通りには全く進まず…
疲れました(/。\)

プレイヤーではなく裏方に徹して、一試合も見てないし、本当は撮りたかった集合写真も全然集まらないから撮れず、忙しすぎてスナップ写真一枚もないので皆さんがどうしていたのか全くわからないけど…

初心者の女性や小さな子供さえ満面の笑顔でプレイしていた気がします。
天気に恵まれ、怪我もなかったので良いのかな?

楽しんでもらえたら嬉しいです(*´ー`*)

小学校の昼休みサッカーみたいな
私がやりたかったのはこう言う集いです。
今度は誰かやってください。f(^_^;

最後になりましたが、

十月祭に来て企画を指導してくれたヒロズさんのヒロさん
カセットコンロ持ってきてくれたワンワールドのザキチャン
寸胴持ってきてくれたcrazycrewのマエチ
豚汁作り手伝ってくれたヒロズのヒロミさん
運営全般任しちゃったリックスの能力さんと車で送ってくれたメンバー
色々手伝わせた十月祭メンバー
参加してくれた皆さん…

ありがとうございました!

女性独りでやってる店でも、協力もらえばこんな大会出来るんですね!

てか、スマホ電源なくなって、二次会の場所行けませんでしたf(^_^;