祖母との最期の夜を過ごしてます。
告別式に出された食事には全く手を着けられず。食欲はないけどビールや酒やらやけに入る。
なのにちっとも酔えない自分が悲しい。
みんな寝静まって、若い従兄弟(全部男)3人と飲んでいたんだけど、1人寝て、2人寝て…
さっきまで起きていた最後の1人もとなりで寝てしまった。
全くの独り…
葬儀場に到着したのはお昼前。
一年前に出来たというここは高級なホテルのよう。
陰惨な全くないのが助かった。
化粧をしなかった祖母は、綺麗にお化粧されて生前より美しいくらいだった。
綺麗にしてくれた方に感謝した。
そのせいか、意外と冷静に現状を受け止め、昔のアルバムなんか見たりして。
告別式が始まったのは夕方。
親族として参列。
読経が始まると…
突如、私の古い記憶の扉が開けられた。
祖父の時と同じお寺、同じ声…
一気に記憶が遡り、私は24の娘にかえってしまった。
あの日、勤務中に危篤の連絡を受け新幹線に飛び乗った。
広島駅に着いて、改札に迎えに来た叔父はすでに泣いていた。
間に合わなかった。
広島は遠かった…
宅に着いて、安置された祖父の遺体を見るのが怖かった。認めたくなかった。
涙が枯れるほど泣いて、その晩は手をつないで隣で寝た。
葬式でもお棺にすがってただ泣いていた。
出棺では、お棺閉めないでってワガママ言った…。
どうしようもないワガママ、駄々っ子だった。
あれから十数年。
いい年した女が、焼香する壺が見えず、手がふるえ、足がもつれた。
何とか参列者に挨拶して席に着いたものの、心臓が飛び出るくらい激しく鼓動し、涙が溢れて止まらなかった。溜めに溜めた巨大なダムの決壊は止まることがなかった。
あの日と何も変わってなかった…。
社交的で世話好き、華やかで努力家だった祖父の葬儀は近くの公民館でやった。
地味にやろうとしたのに、参列者の列が絶えず、花輪の数がすごかった記憶がある。
“葬式なんかせんでええ、わしゃ軽騎兵かけてくれりゃええ”
そう話していた彼の口癖通り、私が買ってきたCDをかけた室内は、トランペットが鳴り響き、異様に勇ましかったっけ。
厳しく、激しく、熱く、大きくて、とてつもなく優しい。
スゴい人だった。
そんな祖父と対照的に、祖母の葬式は慎ましく淡々としていた。
家族、親族以外は本当に僅かな参列者しかいなかった。
何一つ変わったことはなかった。
派手なことを好まない彼女らしいと思った。
生きてきた全てがここにあった。
そして、厳しくて分かり難い彼女の不器用な愛に感謝して、東京から駆けつけた孫の私が、ここで別れを惜しんで泣いている。
“康子ちゃんは可愛がってもらったからね”
親族、参列された私を知る方は口々に言う。
そうなの?
人から見たらそうなんだろうか。
母方の孫はあと私の弟2人。
私ばかりいつも叱られて、反抗したし心配かけたけど、そうやって愛を教えてくれたんだね。
感受性豊かで、感情に左右され、人の辛さが自分の辛さで、感情が高ぶると気を失ってしまう。
本当に生きるのが苦しかった若い頃。
“人は人”。
突き放し、感情を抑え、クールに、平気な振りするのが大人だと思った。
拒絶が怖くて深入りしないようにした。
違うね
私はやっぱり何も変わってないよ。
おばあちゃんが思い出させてくれた。
こんな大人もいていいのよね
“おばあちゃんなんかキライ”
言ったことあった…傷ついただろうね。
ごめんね
私は感謝の言葉は言えてただろうか?
たくさんの愛情ありがとう…
またいつか
それまで
告別式に出された食事には全く手を着けられず。食欲はないけどビールや酒やらやけに入る。
なのにちっとも酔えない自分が悲しい。
みんな寝静まって、若い従兄弟(全部男)3人と飲んでいたんだけど、1人寝て、2人寝て…
さっきまで起きていた最後の1人もとなりで寝てしまった。
全くの独り…
葬儀場に到着したのはお昼前。
一年前に出来たというここは高級なホテルのよう。
陰惨な全くないのが助かった。
化粧をしなかった祖母は、綺麗にお化粧されて生前より美しいくらいだった。
綺麗にしてくれた方に感謝した。
そのせいか、意外と冷静に現状を受け止め、昔のアルバムなんか見たりして。
告別式が始まったのは夕方。
親族として参列。
読経が始まると…
突如、私の古い記憶の扉が開けられた。
祖父の時と同じお寺、同じ声…
一気に記憶が遡り、私は24の娘にかえってしまった。
あの日、勤務中に危篤の連絡を受け新幹線に飛び乗った。
広島駅に着いて、改札に迎えに来た叔父はすでに泣いていた。
間に合わなかった。
広島は遠かった…
宅に着いて、安置された祖父の遺体を見るのが怖かった。認めたくなかった。
涙が枯れるほど泣いて、その晩は手をつないで隣で寝た。
葬式でもお棺にすがってただ泣いていた。
出棺では、お棺閉めないでってワガママ言った…。
どうしようもないワガママ、駄々っ子だった。
あれから十数年。
いい年した女が、焼香する壺が見えず、手がふるえ、足がもつれた。
何とか参列者に挨拶して席に着いたものの、心臓が飛び出るくらい激しく鼓動し、涙が溢れて止まらなかった。溜めに溜めた巨大なダムの決壊は止まることがなかった。
あの日と何も変わってなかった…。
社交的で世話好き、華やかで努力家だった祖父の葬儀は近くの公民館でやった。
地味にやろうとしたのに、参列者の列が絶えず、花輪の数がすごかった記憶がある。
“葬式なんかせんでええ、わしゃ軽騎兵かけてくれりゃええ”
そう話していた彼の口癖通り、私が買ってきたCDをかけた室内は、トランペットが鳴り響き、異様に勇ましかったっけ。
厳しく、激しく、熱く、大きくて、とてつもなく優しい。
スゴい人だった。
そんな祖父と対照的に、祖母の葬式は慎ましく淡々としていた。
家族、親族以外は本当に僅かな参列者しかいなかった。
何一つ変わったことはなかった。
派手なことを好まない彼女らしいと思った。
生きてきた全てがここにあった。
そして、厳しくて分かり難い彼女の不器用な愛に感謝して、東京から駆けつけた孫の私が、ここで別れを惜しんで泣いている。
“康子ちゃんは可愛がってもらったからね”
親族、参列された私を知る方は口々に言う。
そうなの?
人から見たらそうなんだろうか。
母方の孫はあと私の弟2人。
私ばかりいつも叱られて、反抗したし心配かけたけど、そうやって愛を教えてくれたんだね。
感受性豊かで、感情に左右され、人の辛さが自分の辛さで、感情が高ぶると気を失ってしまう。
本当に生きるのが苦しかった若い頃。
“人は人”。
突き放し、感情を抑え、クールに、平気な振りするのが大人だと思った。
拒絶が怖くて深入りしないようにした。
違うね
私はやっぱり何も変わってないよ。
おばあちゃんが思い出させてくれた。
こんな大人もいていいのよね
“おばあちゃんなんかキライ”
言ったことあった…傷ついただろうね。
ごめんね
私は感謝の言葉は言えてただろうか?
たくさんの愛情ありがとう…
またいつか
それまで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます