昨日は朝8:00からの練習になっていました。仕事に行く前に、みんなどんな顔してるか気になって、体育館を覗いてみました。
誰休むことなく、フロアー、器具庫、便所、一生懸命掃除、そして、水分や、黒板の準備をしていました。
ただなにげに、涙がこみあげ、急きょ運動着に着替えて、コートに立ちました。
子供達には、今週末の県体は、今回の大会では、披露することができなかったけど、練習してきた、シンキングバスケットで戦おうと伝えました。
コーチ 「頭がついてこれないから、たぶん、勝てないょ。」
選手 「コーチ、やらせてください。」
なぜ、走る。なぜ、もらう。そのタイミングで。
うるさくうるさく言いましたが、子供達は、ほんとうに活き活きと本当に楽しそうにバスケットをプレーしていました。
ちょっと前まで涙していたのに、この子達は、ほんとうにバスケットが好きなんだなぁと、あらためて感心させられ、作業着から運動着に着替えてコートに立っている自分に、俺も相当バスケットに狂っているなぁと、笑ってしまいました。
15年前に作った「バスケット大好き」の僕自家製の横断幕。
この言葉が、奥田中学校バスケット部の原点です。
試合には勝てなかったけど、バスケットを大好きにさせて、終われたんだから、良しとしておこう、と自分に言い聞かせ、体育館をあとにしました。
誰休むことなく、フロアー、器具庫、便所、一生懸命掃除、そして、水分や、黒板の準備をしていました。
ただなにげに、涙がこみあげ、急きょ運動着に着替えて、コートに立ちました。
子供達には、今週末の県体は、今回の大会では、披露することができなかったけど、練習してきた、シンキングバスケットで戦おうと伝えました。
コーチ 「頭がついてこれないから、たぶん、勝てないょ。」
選手 「コーチ、やらせてください。」
なぜ、走る。なぜ、もらう。そのタイミングで。
うるさくうるさく言いましたが、子供達は、ほんとうに活き活きと本当に楽しそうにバスケットをプレーしていました。
ちょっと前まで涙していたのに、この子達は、ほんとうにバスケットが好きなんだなぁと、あらためて感心させられ、作業着から運動着に着替えてコートに立っている自分に、俺も相当バスケットに狂っているなぁと、笑ってしまいました。
15年前に作った「バスケット大好き」の僕自家製の横断幕。
この言葉が、奥田中学校バスケット部の原点です。
試合には勝てなかったけど、バスケットを大好きにさせて、終われたんだから、良しとしておこう、と自分に言い聞かせ、体育館をあとにしました。