オリーブの部屋

タッパーウェア大好きなネット初心者の日記。

タッパーウェアの自宅お料理教室2014年7月

2014-07-31 23:59:59 | タッパーウェア
タッパーウェアの調理器具・調理道具を使って、お料理教室をしています。
タッパーウェアのお料理は、美味しくヘルシーで、簡単・時短のエコクッキングです。
毎日の食事作りや、おもてなしに役立ちます。

7月の自宅お料理の日程です。

4㈮、12㈯、20㈰、25㈮、28㈪

時間は、11時からです。

場所は、東京の東急線沿線です。
ご希望があれば、川崎(東急線沿線)でも出来ます。

お料理は、デモンストレーション形式です。
7人までの少人数で、楽しく和やかにご覧いただけます。

どなたでも初回お試し価格1000円でご参加いただけます。(タッパーウェアのお土産付き)
お目にかかったことがある方と、ご紹介者がいらっしゃる方は無料です。

ご参加いただいたら、タッパーウェア製品を必ず購入しなくてはならないというご心配はいりませんので、安心してご参加ください。

ご連絡は、olive-0505@mail.goo.ne.jpまでお気軽にお問い合わせください。



日本タッパーウェアのホームページ

↓ ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅お料理教室2014年7月28日

2014-07-31 10:30:41 | お料理
7月最後の自宅お料理でしたが、投稿が遅くなりました。
ブログをご覧になっていらしてくださった方や、お久しぶりの方もいらして、嬉しかったです。

お料理は、野菜たっぷりでヘルシー。

レインボークッカー圧力鍋ミニで、鶏手羽元と野菜のケチャップ煮。


レインボークッカープレミアム(7層鍋)で、梅干しご飯を炊きました。

お米は、精米機で精米した4分づき米です。

26㎝フライパンにお湯を沸かしてスチームイットを入れ、季節の温野菜と鶏の蒸し煮。
 
味付けは、スピーディーチョッパーでごまだれ、スムースチョッパーで青じそドレッシングを作りました。
 

電子レンジでタッパーウェーブ2000丸中を使い、ピーマンの塩昆布和え。


電子レンジ料理はさらに、クリスタルウェーブネクストで枝豆と、タッパーウェーブ2000だ円でとうもろこし。
 

エッグパンで、卵焼き。


ММボールで、きゅうりとなすの赤梅酢漬け。


ハンディーボールで、きゅうりのからし漬け。


先日作ったコリンキーの甘酢漬け。





タッパーウェアのご質問は、olive-0505@mail.goo.ne.jpまでお問い合わせください。

日本タッパーウェアのホームページ

↓ ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。
人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする