隣席は女性の遺体、英BA便の乗客が恐怖体験語る(ロイター) - goo ニュース
サラっと読んで「遺体は別にコワくないと思うけどなあ…」と思ったけど、よく読んだら、なんか、遺体が隣にあんのがコワいっていうより、乱気流で座席から落っこちまくってたことに対して「恐ろしかった」って言ってるような。
それなら分かる。
ちゃんと止めとけよーと言う気もするけど、そんな乱気流なんだったら、客室乗務員もケガ覚悟で作業しないといけないもんね。
CNNによれば、最後にはたくさんの枕を使って席上で動かないようにしていたってことだし、まあ出来る限りのことはしたんだと思う。
とゆーかそんなに揺れるのか、ニューデリー⇔ロンドン。
元客室乗務員が書いたエッセイで、やっぱりフライト中に永眠者が出て、隣の乗客が席を替わってくれって言ったけど空席がなくて、客室乗務員が苦肉の策で軍服着てた将校にお願いしたところ、遺体の隣に座ることを承諾してくれて一件落着ってのがあったよ。
今回は、まだファーストに空きがあってよかったね。
隣ったってエコノミーに比べたらスペースあるもの。
いやよかったとかいう話じゃないんだけども。
ニュー速で「お客様の中にお坊さんはいらっしゃいませんか?」って書き込みがあって、すかさず「牧師だろ」って返されてたw
でもねえ、お医者さんを探すのは人命救助のためだけど、もう亡くなられてんだもんねえ、そう緊急性(!)はないよねえ。
どこかへ行くのか、帰るところだったのかわからないけど、お嬢さんも大変だったね。
ご本人もまさかフライト中に命を落とすなんて思ってもみなかったことだろう。
ちなみに上に挙げた元客室乗務員のエッセイはこちら↓
サラっと読んで「遺体は別にコワくないと思うけどなあ…」と思ったけど、よく読んだら、なんか、遺体が隣にあんのがコワいっていうより、乱気流で座席から落っこちまくってたことに対して「恐ろしかった」って言ってるような。
それなら分かる。
ちゃんと止めとけよーと言う気もするけど、そんな乱気流なんだったら、客室乗務員もケガ覚悟で作業しないといけないもんね。
CNNによれば、最後にはたくさんの枕を使って席上で動かないようにしていたってことだし、まあ出来る限りのことはしたんだと思う。
とゆーかそんなに揺れるのか、ニューデリー⇔ロンドン。
元客室乗務員が書いたエッセイで、やっぱりフライト中に永眠者が出て、隣の乗客が席を替わってくれって言ったけど空席がなくて、客室乗務員が苦肉の策で軍服着てた将校にお願いしたところ、遺体の隣に座ることを承諾してくれて一件落着ってのがあったよ。
今回は、まだファーストに空きがあってよかったね。
隣ったってエコノミーに比べたらスペースあるもの。
いやよかったとかいう話じゃないんだけども。
ニュー速で「お客様の中にお坊さんはいらっしゃいませんか?」って書き込みがあって、すかさず「牧師だろ」って返されてたw
でもねえ、お医者さんを探すのは人命救助のためだけど、もう亡くなられてんだもんねえ、そう緊急性(!)はないよねえ。
どこかへ行くのか、帰るところだったのかわからないけど、お嬢さんも大変だったね。
ご本人もまさかフライト中に命を落とすなんて思ってもみなかったことだろう。
ちなみに上に挙げた元客室乗務員のエッセイはこちら↓
![]() | 機上の奇人たち―フライトアテンダント爆笑告白記文藝春秋このアイテムの詳細を見る |