さて盛岡管轄5教会の降誕祭、フィナーレを飾るのは昨年11月に仮会堂の成聖が行われた山田教会であります。
って書いたはいいけど去年の分はひとつも書いてねえし(大焦
被災してから代式やパニヒダだけだったし(もちろん盛とかに遠征に行ったりしていたけど)成聖式の時は一関管轄の皆様にお世話頂いたので、今回自分たちだけでの聖体礼儀、思い出すのが大変かなあなんて思っていたのだけど、それは杞憂というか失礼な話でした(汗
なんせあてくしなんかよりみんなずっとずっと教会歴長いんだし代々の信者さんなんだからきっとDNAにも書き込まれてるに違いない
降誕祭のトロパリなんてとてもよく声が揃っていましたよ
まあ王門とかないのでウッカリ中に入りそうになったりされてましたがw
それから盛岡管轄で唯一の現役の堂役(遠野教会所属)が朝ひょっこり現れたので神父さんをはじめ全員驚喜いたしました。
あーよかったーあてくしなんてパン切り頼まれかかってて、そんなんやったことないので困ってたところだったんでふよ
神に感謝感謝
12月から降誕祭までイルミネーションがつけられていました。
山田町そして沿岸に御恩寵と力が与えられますように。
って書いたはいいけど去年の分はひとつも書いてねえし(大焦
被災してから代式やパニヒダだけだったし(もちろん盛とかに遠征に行ったりしていたけど)成聖式の時は一関管轄の皆様にお世話頂いたので、今回自分たちだけでの聖体礼儀、思い出すのが大変かなあなんて思っていたのだけど、それは杞憂というか失礼な話でした(汗
なんせあてくしなんかよりみんなずっとずっと教会歴長いんだし代々の信者さんなんだからきっとDNAにも書き込まれてるに違いない
降誕祭のトロパリなんてとてもよく声が揃っていましたよ
まあ王門とかないのでウッカリ中に入りそうになったりされてましたがw
それから盛岡管轄で唯一の現役の堂役(遠野教会所属)が朝ひょっこり現れたので神父さんをはじめ全員驚喜いたしました。
あーよかったーあてくしなんてパン切り頼まれかかってて、そんなんやったことないので困ってたところだったんでふよ
神に感謝感謝
12月から降誕祭までイルミネーションがつけられていました。
山田町そして沿岸に御恩寵と力が与えられますように。
