ということで「復活」見てきますた
割引の日だからか夜の回だからか、こーいう題材なのに結構な入りでした。
皆さんの楽しみが減っちゃうのであまり書きませんが、なんか現代人の視点ぽくてよかったですよ。
特に復活なんかってうちら視点でしか考えたことないし、たいていハリストスの伝記映画って復活した後まで描かないのでそのあたり取り上げたのも斬新だなーと。
あとトム・フェルトンよかた。
ドラコもそうだったけど、いろんな感情が入り混じるせめぎ合いの表情が実にたまりません。
それから弟子たちがみんな単純でまっすぐでハリストス大好きでアホっぽくて(褒めてます!)すごくよかた
詳しく書かないけどこの人たちがいずれ…と思うと胸熱シーンいっぱいですよ。
ペテロはやっぱりペテロだしwww
あとあれをそう描写したか!とかねえ。書かないけど(くどい
好み的にうーん…というところは二、三あるし、ちょっと冗長に感じたシーンもありますがおおむねお薦めします。
あ、それからグロ注意。死体あり。
割引の日だからか夜の回だからか、こーいう題材なのに結構な入りでした。
皆さんの楽しみが減っちゃうのであまり書きませんが、なんか現代人の視点ぽくてよかったですよ。
特に復活なんかってうちら視点でしか考えたことないし、たいていハリストスの伝記映画って復活した後まで描かないのでそのあたり取り上げたのも斬新だなーと。
あとトム・フェルトンよかた。
ドラコもそうだったけど、いろんな感情が入り混じるせめぎ合いの表情が実にたまりません。
それから弟子たちがみんな単純でまっすぐでハリストス大好きでアホっぽくて(褒めてます!)すごくよかた
詳しく書かないけどこの人たちがいずれ…と思うと胸熱シーンいっぱいですよ。
ペテロはやっぱりペテロだしwww
あとあれをそう描写したか!とかねえ。書かないけど(くどい
好み的にうーん…というところは二、三あるし、ちょっと冗長に感じたシーンもありますがおおむねお薦めします。
あ、それからグロ注意。死体あり。