『GINZA SIX』大量閉店なる記事が目にとまりました。
へぇあの銀座の大通りの
一流ショップが数多く入った商業施設が。
オープンして数日後にミーハーな私は行きましたねぇ。
上階は高級店がいっぱいで私の財布に見合うものはありませんでした。
ま銀座ですからね、銀座よ、銀座。銀座はこれでいいのだ。
と妙に納得したものです。
ああいうお店で買物できる人もいるんだなぁと羨ましく思いながら
地下の食品売り場でアイス買っただけで帰宅しましたが
その銀座六丁目の『GINZA SIX』がもたなくなってきたのか...
富裕層どこ行ったー
日本から居なくなっちゃったのかな。
元々日本の富裕層じゃなくて外国の特に中国の富裕層の為の
施設だったのかな。
まさかコロナ騒動で来日できなくなるなんて
誰も予想してなかったでしょう、施設オーナー、
テナントオーナーが頭抱えているだろう事は想像つきます。
元より高級品とは縁のない私には「そうなんだ」
くらいの事で申し訳ないですが仕事がなくなってしまった人には
かける言葉もない。
私もリーマンショックで仕事を失ったからわかる。
ダブルワークをしたり、苦手な仕事したりで
どうにか乗り越えてきたけど仕事がないというのは
メンタルに来る気がする。
自分がダメなやつと否定されたような。
銀座で働いていたのが急に仕事なくなりました、は
ストレス大きいだろうなぁ。
今仕事の無い人
どうかみんな良い職場に巡り合えますように。