おや、軽い?と見てみれば、蕎麦焼酎も残り2杯分。あっという間に飲みきって、いつもの黒角に。
さて啓蟄。
『啓蟄とは二十四節季のひとつで、冬篭りしていた虫が這い出す季節である、という意味です...』と3月6日ごろの天気予報では常套句。
この『啓蟄』という言葉を覚えてから、私はこよみに頼らず、『ああ、今日が啓蟄だな』と実感する日があります...。
3月に入って、モヤのかかった生暖かい雨が . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
カテゴリー
最新コメント
- omurah12345ari/桜川の四季観光デジタルスタンプラリー
- boh3-jp/桜川の四季観光デジタルスタンプラリー
- オムラー/ながら族
- こば/ながら族
- オムラー/物欲の賞味期限
- 通りすがり/物欲の賞味期限
- 通りすがり/ワイドショー見ると馬鹿になる
- オムラー/はじめてのおつかい
- 通りすがり/はじめてのおつかい
- オムラー/ビールの税金の話