晩酌しようよ

【晩酌】って『大人の愉しみ』みたいな、ちょっとワクワクするような響きがあると思いませんか。今晩あたり、一杯どうです?

賭け事好き

2007-03-13 | 今日のオヤジギャグ
今朝ラジオでやっていた。
3月13日は『サンドイッチの日』なんだそうで。
【313】と並べると、サンにイッチが挟まっているから
なんだって。
まあ、親父的語呂合わせはどーうでもいいとして。
ああ、そうそう、語呂合わせといえば『鳴くよ(794)ウグイス~』と並んで
有名な『いい国(1192)創ろう~』ですが、
頼朝が征夷大将軍に任じられた年よりも、もっと早いとする説が
有力になってきているようですね。
頼朝の命で国府を全国に置いたころが
実質的な鎌倉幕府の開始ではないか、と。
こうなってきちゃうと、国民的語呂合わせが”無”に帰してしまうので
大問題ですわな(笑。


さてサンドイッチ。
由来は大英帝国のサンドイッチ伯爵に因む、というのは有名な話ですが
(これも諸説ある)、かなり負けが込んでいたんでしょうなぁ。
賭け事で『もう一回、もう一回!』と泣き言を言うのは
必ず負けているほうだから面白い。

日本ではサンドイッチと同じ由来の食べ物に『鉄火巻』があるネ。
鉄火場でひょいとつまめる、マグロの寿司。
洋の東西を問わず、賭け事に熱くなるのは、人の性か。


わたし?私は最近、絶不調です。
私自身が鉄火場で大やけどです。ヽ(T∀T)ノ
秘宝伝もお化けしか引かないし、
北斗SEなんていまだに『タフ・ボーイ』を聴いたことがない!
心機一転、5号機に手をだしゃ、返す刀でばっさりと...へ(_~_へ アウッ
こんな私に福音をもたらしてくれるものはおらぬのか...

 
  !


福音...といえば、エウ・アンゲリオン
   →エヴァンゲリオン!  果たして、奇跡の価値は?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恨み節 | トップ | 献金と裏金 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日のオヤジギャグ」カテゴリの最新記事