晩酌しようよ

【晩酌】って『大人の愉しみ』みたいな、ちょっとワクワクするような響きがあると思いませんか。今晩あたり、一杯どうです?

カメラ購入

2005-05-10 | ノンセクション
GWボケで仕事のやり方をすっかり忘れてしまった...(^^ヾ
早速大事なファイルを2つも消してしまって大焦り。
ま、いっか(楽天。

さて、GWの最終日にカメラを買いに行きました。
かーちゃんがいきなり『デジカメが欲しい』と言い出したのだ。
聞くところによると、幼稚園の遠足が近いのだが、『写ルンです』では少々恥ずかしいらしい。
で、ケーズやヤマダのチラシを持ってきて『この特売ので良いので買おう』という。

デジカメは私も欲しいと思っていたので、二つ返事でお買い物♪
高級機には目もくれず、2万円を切る型遅れ・廉価版を物色(4M・Pクラス)。
店員とっ捕まえて、デジカメの『デ』の字から教えてもらう。
2万円のデジカメごときで30分も説明せねばならない店員はかわいそうだ(笑。

店員と話込んでいると、かーちゃんが妙なことを言う。
『メモリー(SDカード等)って、使い切ったら新しいの買わなくちゃいけないの?』
店員と私は『???』
CDやHDに保存すれば何度でも使えるということはさっき言ったでしょ?
でもそれをしつこく問う。

...あー、なるほど。やっと理解できた。
つまり、家事育児で追いまわされて、のんびりPCなんか出来ないっちゅうことね。
慣れりゃあ、めんどくさいことも無いんだけど、逆にいえば『なんで、わざわざ慣れる必要があるの?』ともいえるわな。
人間が機械のテンポに合わせる必要は無い! 道理が通ってます。

さらに『望遠って、こんなモンなの?』
光学3倍。コンパクトサイズでは上位機種でもこんなモンだ。
そりゃあ、DVビデオは10倍だけどさぁ..レンズの長さってモンを考えてよ..

そんなこんなの説明をしていくと....
『なんかめんどくさい割りにはショボいわね』 
出た!究極の一言。ご明察!(^^)!
そう!みんなの憧れ、デジカメなんてそんなモンです。


...と、言うことでフィルム式のコンパクトカメラを買いました。(^^;
同じ2万円を切る価格で4倍以上の望遠。しかも画質が圧倒的にいい(たぶん。
現像だけは自前で出来ないけど...。

やっぱりウチはアナログ一家だなぁ、とつくづく思うのでした。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭弄り・その2 | トップ | 一本百万! »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんだ (もぐら)
2005-05-10 09:17:27
デジカメの使い方知らない人が多いのは仕方ない?

今は画素数が多く画質がイイので光学ズームだけでなくデジタルズーム併用が私の使い方。その場である程度画像を確認できるし・・・

PCで使うこと前提でないとデジカメはいらない。

でも、現像に出すのが面倒と思うようになったのは私だけか?

いまだに(デジカメでも)写真屋さんに出す人がいる!

PCへとり込んだり、プリントしたり、その資材を整える必要もあるし面倒かも・・・

プリントしないなら携帯で撮影すれば十分か?!



やはり、貴方の言う通りかも><
返信する
記録媒体 (オムラー)
2005-05-10 12:15:02
DVDのときも書きましたが、CD-RやDVD等の規格がどのくらい持つかも問題。

フィルムはあと50年は持つでしょう、たぶん。



デジタル媒体は規格変更時に、ほとんど劣化させずに移行が可能(?)ですが、実際問題として、たとえばCD-RからDVD-RWとかに焼き直すなんてことをチマチマやるかどうか?



また、結局のところ、プリントしたものしか見ない人のほうが圧倒的に多いと思うんですけど?

たとえば、古いアルバムを見つけると、思わず見入ってしまうが、古いFD見つけても中身をひらこうって気にはあまりなりませんよね(笑。
返信する
そうそう (もぐら)
2005-05-10 12:24:08
その通り!



デジカメは写真として使うのでは不要かも。

私は写真機として使わないから価値観が違うのですね^^

デジタル機器って使い捨てのアイテムだな(汗)
返信する
無精者には・・・ (笑助)
2005-05-10 13:27:12
我が家でも 奥さんは『写るんです』愛用派です

と言うか デジカメを馬鹿にしてるんです(本当は僕の腕前を馬鹿にしてるですが・・・)



>いまだに(デジカメでも)写真屋さんに出す人がいる!

もぐらさん 僕もそのうちの一人です ^-^;アハハ...

先日も 姪の結婚式で撮った70枚余りをプリントするのが面倒で

ネットでプリントを依頼 自宅まで発送してもらいました

無精な僕には デジカメはとっても重宝で~す (笑) 
返信する
^^ (もぐら)
2005-05-10 14:38:41
笑助さん、オムラーさんの言う通りですねw

人間はアナログなんです。

写真として考えるならデジカメは不要かも?

銀塩にかなうものはない!

でも、私はバカなので「写るんです」じゃいやなのねぇ~(汗)

(デジカメになる前は、一眼レフでした^^)

私の場合、趣味・遊びの要素が強いので気にしないでください。

なかり片寄った話になっちゃうので^^



オムラーさんの記事が正論でしょう・・・
返信する
デジタル人間(笑 (オムラー)
2005-05-10 19:38:50
デジカメをHPやBLOGに使用するつもりで撮っていると、いつのまにか被写体をそれらの素材にしか見られなくなっちゃたりします。

『これをこういう構図で撮ると、かっこいい写真がBLOGに貼れる』とか。

流されやすいんです、私。



素人の写真は一期一会が醍醐味だと思っているので、『現像してのお楽しみ』なフィルム写真が私には合ってるかも。



でも、逆にBLOGの写真がもっとなんとかならないものか、とも思いますが(笑
返信する
 (もぐら)
2005-05-11 08:02:22
もう、立派なブロガー病だな^^
返信する

コメントを投稿

ノンセクション」カテゴリの最新記事