カードのポイントの有効期限切れの通知、
数百円だけど無駄にしてしまうのももったいないということで肉に変えた。
食い物が何にしろ一番間違いない(^^)
1KG1500円とかなり安めのオージービーフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/42b8f1b88fb332011db68cdcdc2599c7.jpg)
市販のローストビーフの素と炊飯器で作ります。
硬めの肉をフォークでグサグサ突いて気休め程度に柔らかくして
ミックスパウダーで下味をつけて一晩おきます。
そんでもってフライパンで表面を焼き固めて、ジップロックにポイ。
ストロー使って空気をしっかり抜いて、70度の湯を張った炊飯器にダイブ!
保温モードで90分。
取り出して常温で肉汁を落ち着かせたら出来上がり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/0e25b9f24b1d5fed915779f7878ffd20.jpg)
少し火を通し過ぎっぽいですが、このぐらいの方が家族のウケが良い。
前に芯が真っ赤で肉々しい仕上がりになったことがあるけど
子供たちにすこぶる評判が良くなかった(生ではなかったのに)。
なるべく薄めに切って盛り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/765742299c16365fb4941d3e69748f59.jpg)
作るほうは慣れてきましたが、盛り付けのコツは分かりませんね~
でも、安くてもやわらかくておいしいです。
というか、たぶんローストビーフは安くて脂身の少ない肉の方が美味いです(たぶん)。
数百円だけど無駄にしてしまうのももったいないということで肉に変えた。
食い物が何にしろ一番間違いない(^^)
1KG1500円とかなり安めのオージービーフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/42b8f1b88fb332011db68cdcdc2599c7.jpg)
市販のローストビーフの素と炊飯器で作ります。
硬めの肉をフォークでグサグサ突いて気休め程度に柔らかくして
ミックスパウダーで下味をつけて一晩おきます。
そんでもってフライパンで表面を焼き固めて、ジップロックにポイ。
ストロー使って空気をしっかり抜いて、70度の湯を張った炊飯器にダイブ!
保温モードで90分。
取り出して常温で肉汁を落ち着かせたら出来上がり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/0e25b9f24b1d5fed915779f7878ffd20.jpg)
少し火を通し過ぎっぽいですが、このぐらいの方が家族のウケが良い。
前に芯が真っ赤で肉々しい仕上がりになったことがあるけど
子供たちにすこぶる評判が良くなかった(生ではなかったのに)。
なるべく薄めに切って盛り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/765742299c16365fb4941d3e69748f59.jpg)
作るほうは慣れてきましたが、盛り付けのコツは分かりませんね~
でも、安くてもやわらかくておいしいです。
というか、たぶんローストビーフは安くて脂身の少ない肉の方が美味いです(たぶん)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます