と、いうことで東京八重洲のポケモンセンタにきました。
すげー人込み。(ーー;
つーか、たいした催しをやっているわけでもなく、
アトラクションがあるわけでもなく、
ただ単にグッズを売っているだけなのに
これだけの人が集まるとは。
日本の景気回復も本格的なんでしょうかねぇ?(笑
レジ(大行列)を終えてきたかーちゃんいわく、
『数万円買ってた人がいた』そうで
ひとごとながら、
”がんばれ!おとーさん。大量消費社会維持のために!!”
と思わずにはいられないのであります。
ついでに、大丸でラブ&ベリーのイベントをやっていたので
そこもチェキ。
入場料おとな¥500、こども¥200(だったか)払って入ると、
なかはまんまゲーセン。
ゲーム中の衣裳を着て記念写真を撮ることができるが
当然別料金。( ̄^ ̄)ノ
何のための入場料かまったく意味不明。
この、場代を客が直接負担するという“東京システム”は
全然納得がいかん。
たとえば、某ラ博やカレミュなど、
メシを喰うのに料金以外の金を払うって
大阪方面でも成り立つ商売なのかなぁ。
すげー人込み。(ーー;
つーか、たいした催しをやっているわけでもなく、
アトラクションがあるわけでもなく、
ただ単にグッズを売っているだけなのに
これだけの人が集まるとは。
日本の景気回復も本格的なんでしょうかねぇ?(笑
レジ(大行列)を終えてきたかーちゃんいわく、
『数万円買ってた人がいた』そうで
ひとごとながら、
”がんばれ!おとーさん。大量消費社会維持のために!!”
と思わずにはいられないのであります。
ついでに、大丸でラブ&ベリーのイベントをやっていたので
そこもチェキ。
入場料おとな¥500、こども¥200(だったか)払って入ると、
なかはまんまゲーセン。
ゲーム中の衣裳を着て記念写真を撮ることができるが
当然別料金。( ̄^ ̄)ノ
何のための入場料かまったく意味不明。
この、場代を客が直接負担するという“東京システム”は
全然納得がいかん。
たとえば、某ラ博やカレミュなど、
メシを喰うのに料金以外の金を払うって
大阪方面でも成り立つ商売なのかなぁ。
数年前にこの近くに勤めてたので、その人気ぶりのすさまじさは知ってました。
日本橋も変わりましたよね~。
入場規制までかかることがあるそうです。
トイザ○スでも売ってるようなもの、
行列までして買う心理が...(ーー;
ただ戦ってGETするだけでは
全種は集められないそうですので...