あっという間の冬休み~
なんか、9連休もあった気がしないなぁ。
やっぱり年末より年始の休みが長い方が
”休んだぁ”感は強いですね。
さて、我が家の年末年始は両家の実家に行って
ほとんど消費されてしまうので、毎年代わり映えがしない。
行っても特にやることがないので、
普通の土日とは違うところは、蕎麦を食べて
節料理を食べて昼間っから酒を飲んでるぐらいか...
まぁ、これこそ気づかない幸せといえるのかもしれませんが。
さて、やることがないもんだから、
暇になるとかねてからの懸案事項、ハリー・ポッターを
読みふけっておりました。
で、同時進行で映画版も再確認のため(息子はアズカバン以降は初)
見直しました。
都合上、順番がむちゃくちゃだったので
原作と映画の違いや、映画では時間の都合でカットしてしまい、
話に矛盾が生じてしまっていることがよく確認できて
逆に良かったかも?
ちなみに、こんな順番でした。
(映画)アズカバンの囚人
↓
(映画)炎のゴブレット
↓
(原作)不死鳥の騎士団
↓
(原作)アズカバンの囚人
↓
(映画)不死鳥の騎士団
↓
(原作)炎のゴブレット
↓
(原作)謎のプリンス(現在進行形)
特に、映画版の炎の...を見た後、原作の不死鳥...を
読むと、???ですよね。
あれ?何で魔法省とハリーの関係が悪化してるの?
ヴォル..が復活したことはクラウチJrが逮捕されてんだから
明確じゃん? ってことになりますよね。
また、シリウスとハリーの和解も、映画アズカバン...だけじゃ
イマイチ納得できないというか...
まぁ、細かい相違点をあげつらっても仕方ないですが、
映画の不死鳥...はいただけなかった。
あまりに中途半端で、1本の映画としてもシリーズモノとしても
成り立っていない。
まるで原作のコマーシャル映像のようだった。
というわけで、この夏公開(?)の謎のプリンスでの
巻き返しに期待!
なんか、9連休もあった気がしないなぁ。
やっぱり年末より年始の休みが長い方が
”休んだぁ”感は強いですね。
さて、我が家の年末年始は両家の実家に行って
ほとんど消費されてしまうので、毎年代わり映えがしない。
行っても特にやることがないので、
普通の土日とは違うところは、蕎麦を食べて
節料理を食べて昼間っから酒を飲んでるぐらいか...
まぁ、これこそ気づかない幸せといえるのかもしれませんが。
さて、やることがないもんだから、
暇になるとかねてからの懸案事項、ハリー・ポッターを
読みふけっておりました。
で、同時進行で映画版も再確認のため(息子はアズカバン以降は初)
見直しました。
都合上、順番がむちゃくちゃだったので
原作と映画の違いや、映画では時間の都合でカットしてしまい、
話に矛盾が生じてしまっていることがよく確認できて
逆に良かったかも?
ちなみに、こんな順番でした。
(映画)アズカバンの囚人
↓
(映画)炎のゴブレット
↓
(原作)不死鳥の騎士団
↓
(原作)アズカバンの囚人
↓
(映画)不死鳥の騎士団
↓
(原作)炎のゴブレット
↓
(原作)謎のプリンス(現在進行形)
特に、映画版の炎の...を見た後、原作の不死鳥...を
読むと、???ですよね。
あれ?何で魔法省とハリーの関係が悪化してるの?
ヴォル..が復活したことはクラウチJrが逮捕されてんだから
明確じゃん? ってことになりますよね。
また、シリウスとハリーの和解も、映画アズカバン...だけじゃ
イマイチ納得できないというか...
まぁ、細かい相違点をあげつらっても仕方ないですが、
映画の不死鳥...はいただけなかった。
あまりに中途半端で、1本の映画としてもシリーズモノとしても
成り立っていない。
まるで原作のコマーシャル映像のようだった。
というわけで、この夏公開(?)の謎のプリンスでの
巻き返しに期待!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます