コバクチ
2006-01-10 | 随想
あまりやらないのだが、最近ちょっと小博打(コバクチ)をやっている。
ある店の北斗の拳と相性がいいのか、小遣いを稼がせてもらっている。
博打はなんでもそうだが、パチンコは特に確率の遊びだと思っている。
だから基本的には儲かる確率より損する確率の方が多いはず。
でも、確率の出現は必ず偏る、と思って勝負している。
例えば、サイコロを12回振って1~6が出た回数が
どれも2回となることはほとんどないはず。
しかし、これを10万回とか100万回とかの統計をとれば、
ほとんどどの目も1/6の確立となる。
つまり、長く(たくさん)やっちゃダメなんだな。
いいとこだけとって、さっと止める。
そんでもって、負けたからとか勝ったからといって、入り浸らないこと。
これを自分なりのバランスで実行することが必勝法だと勝手に思っている。
最近のパチンコはびっくりするぐらい爆発力があるので、
1回2回のちっちゃな負けは、一回の大勝で簡単に取り戻せる。
だから自分なりの投資リミットを設定して、そのときが来るのをじっと待つ。
とか何とかいっても、ん~、やっぱりアツくなっちゃうよね。(^^;;
ある店の北斗の拳と相性がいいのか、小遣いを稼がせてもらっている。
博打はなんでもそうだが、パチンコは特に確率の遊びだと思っている。
だから基本的には儲かる確率より損する確率の方が多いはず。
でも、確率の出現は必ず偏る、と思って勝負している。
例えば、サイコロを12回振って1~6が出た回数が
どれも2回となることはほとんどないはず。
しかし、これを10万回とか100万回とかの統計をとれば、
ほとんどどの目も1/6の確立となる。
つまり、長く(たくさん)やっちゃダメなんだな。
いいとこだけとって、さっと止める。
そんでもって、負けたからとか勝ったからといって、入り浸らないこと。
これを自分なりのバランスで実行することが必勝法だと勝手に思っている。
最近のパチンコはびっくりするぐらい爆発力があるので、
1回2回のちっちゃな負けは、一回の大勝で簡単に取り戻せる。
だから自分なりの投資リミットを設定して、そのときが来るのをじっと待つ。
とか何とかいっても、ん~、やっぱりアツくなっちゃうよね。(^^;;
座右の銘は、一攫千金!!(笑