茨城県石岡市....
かつて、国分寺、国分尼寺が置かれた歴史ある街...
歴史と伝統を売りにするだけあって、昭和に根付いた喫煙文化が
まだまだまったく廃れていません。
先日、出張に出かける前に、駅のパン屋に寄った。
ここはイートインができるので、石岡のスタバ(笑)と呼ばれている(ウソ)。
席についてパンをほおばると、
カチッ!
え?安物電子ライターの音。
びっくりして隣を見ると、やっぱりたばこに火をつけている。
『ここ、禁煙ですよ!』って言おうかと思ったら、
しっかり灰皿が置いてある。
まさか!
あたりを見回すと、キャッシャーには”どうぞご利用ください”とばかりに
未使用の灰皿が積んであるし、トレイ返却口には吸い殻の入った灰皿が。
こ、ここ、駅ですよね!?
いや、構内とはいわないけど、十分に健康なんたら法に引っかかると思うんですけど。
といいますか、ここ、パン屋ですよね?
だって、パンがトレイにきれいに並べて置いてあるし。
その、包まれてないパンが並べてある店内でたばこ容認しちゃうの????
粒状物質かかりまくりでしょ。
もしかしたら、私が座ったところが喫煙席だったのかもしれないけど、
衝立も何にもないフラットな店内。
負圧加圧で分煙しているようなハイテク店にはとても見えない。
田舎は比較的喫煙に関しては容認されていると思うけど、
私はもうここではパンは買えないなー。
何の根拠もない個人的な勝手な意見ですが、
弱い放射能よりきついたばこの煙の方が健康被害が大きいと考えています。
1マイクロシーベルト/時間の放射能を8時間浴びるより、
パチンコ屋に8時間いる方が発がん率が高い、みたいな考え方。
実際はどうなんだろう?
かつて、国分寺、国分尼寺が置かれた歴史ある街...
歴史と伝統を売りにするだけあって、昭和に根付いた喫煙文化が
まだまだまったく廃れていません。
先日、出張に出かける前に、駅のパン屋に寄った。
ここはイートインができるので、石岡のスタバ(笑)と呼ばれている(ウソ)。
席についてパンをほおばると、
カチッ!
え?安物電子ライターの音。
びっくりして隣を見ると、やっぱりたばこに火をつけている。
『ここ、禁煙ですよ!』って言おうかと思ったら、
しっかり灰皿が置いてある。
まさか!
あたりを見回すと、キャッシャーには”どうぞご利用ください”とばかりに
未使用の灰皿が積んであるし、トレイ返却口には吸い殻の入った灰皿が。
こ、ここ、駅ですよね!?
いや、構内とはいわないけど、十分に健康なんたら法に引っかかると思うんですけど。
といいますか、ここ、パン屋ですよね?
だって、パンがトレイにきれいに並べて置いてあるし。
その、包まれてないパンが並べてある店内でたばこ容認しちゃうの????
粒状物質かかりまくりでしょ。
もしかしたら、私が座ったところが喫煙席だったのかもしれないけど、
衝立も何にもないフラットな店内。
負圧加圧で分煙しているようなハイテク店にはとても見えない。
田舎は比較的喫煙に関しては容認されていると思うけど、
私はもうここではパンは買えないなー。
何の根拠もない個人的な勝手な意見ですが、
弱い放射能よりきついたばこの煙の方が健康被害が大きいと考えています。
1マイクロシーベルト/時間の放射能を8時間浴びるより、
パチンコ屋に8時間いる方が発がん率が高い、みたいな考え方。
実際はどうなんだろう?
私も先日、まだ喫煙可能なミ○タードー○ツに入ってびっくりしました。一応仕切りらしきものはあるけど、ほとんど役に立たないもので、店内は煙で充満していて。。そんな半端な仕切りなら作るなよ!はじめから喫煙可能・喫煙メインです、と店頭に書いておいてほしいと思いました。
かなり分煙されてきたと思うけど、、、それでも食べ物屋で喫煙させるのはやめてーって思います(お酒を出すとこは無理だろうけど。。)
要するに、一人でも吸えばたばこの巻き添え(笑
例えば五人いった中で5人とも吸わなければ煙を嗅がなくて済むし、
一人でも吸えば喫煙席だし。
今回のような、素でパンを並べてるようなところは
ぜひとも禁煙にしてほしいんですが