JUN ROAD Ⅲ ~ラテン系半島人~

アナタがかつて 描いた「その日」共にHuntしてまいりましょう !

呼ばれたからには

2021年06月15日 | 日記・エッセイ・コラム
本格 豚骨ラーメン 久しぶりっ
と思ったら…





んー こうなれば 向かうは 岩屋寺 

歴代レジェンド しばらくぶりの ご挨拶

昨秋 
転宝輪賞 いただいた 現場
(2020/10/1 転宝輪賞 受賞)  ↓
https://blog.goo.ne.jp/onbazara/e/71e59e1d5e434467fc714cd944080409
(2020/10/20 転宝輪賞 授賞式) ↓
https://blog.goo.ne.jp/onbazara/e/77804996a0781ca9f956b272cb0e3afb




墓石に刻まれた 天保・享保の文字

当時 確か飢饉が あった…
今とは また違う 艱難辛苦
しばし 思い 馳せる

本堂境内 
初めて見た 花手水(はなちょうず)







僕の干支(子年)でもある ご本尊 参拝中
「今日は、御大師さんの誕生日です」
驚きと共に 耳にする

御大師さんが 呼んで くださったのかしらん (^^)

ちなみに 御大師さん 
今から 1247年前 
宝亀5年(774年)6月15日 ご生誕

日本仏教の礎 築いた 御大師さん

脈々と 今に続く ご利益を
明日を拓く 糧とできれば…

そして 見つけた コンテスト
今年も また トライしてみますッ




みずから ステキつくり 押し返す

2021年06月15日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は 心なしか
いつも以上に 海風の香り 心地よく




グググッと 竿を力強く しならせる
ベラ & カサゴ






このような ステキに 洗われ リセットされ
今日もまた 始まるのデス

皆さんのステキも お知らせくださいネ (^^)/