![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fc/07e185ebe6a478e48103a77c80d27aed.jpg)
今年の桜もいよいよ終盤。
今日雨が降ると、花が終わって葉が生い茂る時期へと移っていきますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
近所では、昨日今日とお祭りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fc/07e185ebe6a478e48103a77c80d27aed.jpg)
今の時期になると、普段静かな界隈が、朝からにぎやかになります。
太鼓や笛の音と共に、「せ~ら、せ~ら」の掛け声で若い衆が。
からくり人形を仕立てた出車を引っ張ってきます!
この出車、家のすぐ際を通ります。
我が家の大家さんのご主人は、出車を引く副班長。大家さんは会館の世話人です。
今年は力飴の差し入れを、近所の会館にしてきました。
朝の6時と夕方5時に鳴る鐘楼と共に、我が家に欠かせない風物詩のひとつ。
昨日は、知多半島南部への釣り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/26dbf68ee02634e67cd7e3db554e90d5.jpg)
潮回りがもうひとつだったためか、海の濁りは悪くなかったものの、坊主![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
それでも、息子にとっては、サビキ釣りの練習になったカナ。
先週は東京へ日帰りで出張
の帰り、
大学時代に寮で同じ釜の飯を共にした友人(仕事仲間でもある)たちと
久しぶりに名古屋で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
各々の仕事話に始まり、他の友人たちの近況、自分の子供たちの話
お互い、子供の話が出てくるようになったかぁ…。
卒業して20年目。
この間、瞬く間だったような![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
光陰矢のごとし とはよく言ったものです。
さあ、明日からまた新しい1週間!
皆さんにとって、良い1週間でありますように!(^^)!
今日も読んでくださって、ありがとうございました。
今日雨が降ると、花が終わって葉が生い茂る時期へと移っていきますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
近所では、昨日今日とお祭りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fc/07e185ebe6a478e48103a77c80d27aed.jpg)
今の時期になると、普段静かな界隈が、朝からにぎやかになります。
太鼓や笛の音と共に、「せ~ら、せ~ら」の掛け声で若い衆が。
からくり人形を仕立てた出車を引っ張ってきます!
この出車、家のすぐ際を通ります。
我が家の大家さんのご主人は、出車を引く副班長。大家さんは会館の世話人です。
今年は力飴の差し入れを、近所の会館にしてきました。
朝の6時と夕方5時に鳴る鐘楼と共に、我が家に欠かせない風物詩のひとつ。
昨日は、知多半島南部への釣り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/26dbf68ee02634e67cd7e3db554e90d5.jpg)
潮回りがもうひとつだったためか、海の濁りは悪くなかったものの、坊主
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
それでも、息子にとっては、サビキ釣りの練習になったカナ。
先週は東京へ日帰りで出張
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
大学時代に寮で同じ釜の飯を共にした友人(仕事仲間でもある)たちと
久しぶりに名古屋で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
各々の仕事話に始まり、他の友人たちの近況、自分の子供たちの話
お互い、子供の話が出てくるようになったかぁ…。
卒業して20年目。
この間、瞬く間だったような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
光陰矢のごとし とはよく言ったものです。
さあ、明日からまた新しい1週間!
皆さんにとって、良い1週間でありますように!(^^)!
今日も読んでくださって、ありがとうございました。