そのお店は 本来 24時間 365日
いつでも 営業している
ちょっと 信じられないお店である
そのお店も コロナには抗えず
現在は 7時から20時までの営業となっている
僕は 自らダラダラとなり
どうにも はかどらない時
このお店を 利用することにしている
ある時は モーニング(朝定食)を食べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c9/5f8805103bc95407cd26c46b6ab213cf.jpg)
仕事にかかると
それは サクサクと 進む
またある時は
チョコに目がない者にとって
スペシャルなメニューを食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/66/c230712b29d34d7cc97c9414d0a511b6.jpg)
その名もDEVIL’S ブラウニーサンデー
長らく このお店の ロングセラーとして
チョコレートパフェのキングとして
降臨 君臨 じゃんだらりん
僕はチョコレートに 少々 うるさい
チョコレート菓子と名のつくモノは すべて
裏の成分表示を☑
カカオマスの順位が下のお菓子は
買わない 食べない
ちなみに
我が故郷 越後のブルボン
アルフォート ビター いち押し
何てったって 100円しないのに
カカオマスの比率 めっちゃ高い
DEVIL’S ブラウニーサンデーより美味い
チョコレートパフェを
これまで僕は 食べたことがない
一方 コロナ対応は万全で 迎え撃つ このお店
エアコン ダクトからは
「ゴガ~っ!!!」 と
間違いなく 確実に 換気をしている 音がする
トイレだって 無論 Excellent!
トイレが綺麗なお店に ハズレは絶対にない
さらに テーブル イス に始まり
メニュー表 そこら辺の手すりにいたるまで
お店のスタッフさんが こま目に 拭いていらっしゃる
「デニーズへようこそ!」
今日も 明るく スタッフさんが 迎えてくださる このお店
その名は デニーズ
僕は ファミレスの☆★☆レストランだと 思っている
さあ
そこのアナタ
お近くの デニーズへ モーニング
そして 一度
DEVIL’S ブラウニーサンデー
食べてみゃ~~~ 😉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/f88aec6906da89ad63ddbcb58158d813.jpg)
ブラウーサンデーを食べてみたい
近くにな~い
先人に敬意こめ、食べてます(笑)
ブラザー*\(^o^)/*
六本木心中
六本木ヒルズ
ヒルズ族
デビルマン
デビルズブラウニー
おいちそうーーーー*\(^o^)/*
ブラザーは
納豆いけるは
なんですね
降臨
君臨
ジャンダラ
りん
でしたーーーー*\(^o^)/*
ファミレス自体、10年は行ってないな~
チョコは、チョコレート効果の86%が好きです。
コメント、あざース!
せしおさんも仰っていますが、デニーズ=セブンイレブン=イトーヨーカ堂 となるので、店舗の範囲が決まっているのかも・・・。
hata-8さんは、お住まい近くにあるファミレスや、B級グルメでお勧めってありますか?
ひと箱200円くらいしますか?
僕は「何か」に飽きてくると、チョコ食べてます(>_<)
生玉子だの、キムチだの、オクラだの、大根おろしだの、諸々入れると食べやすく、かつ美味しくなりまっす(^^)/
僕もファミレスに「戻って」きたの、つい最近ス。
今のファミレスは、Wi-Fiが使えますし、ドリンクバーは手頃だしで、なかなか仕事はかどりますよ!
美味しそうなパフェですね(^.^)
暫く行っていませんが、睦月はロイヤルホストに行くと温かいチョコをかけて食べるパフェを必ず注文します。
越後以北は、デニーズよりもロイホが多いのでしたネ!
なにゆえ、デニーズは米沢や仙台にて店舗展開しないのか・・・。
温かいチョコをかけて食べるパフェ!?
睦月君もチョコ、好きなんですネ(^^)
コロナが終息し、そちらに出向く機会が到来した折には是非、食べてみまッス(^^)/