JUN ROAD Ⅲ ~ラテン系半島人~

アナタがかつて 描いた「その日」共にHuntしてまいりましょう !

友へ

2019年05月19日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日の新聞に
池袋暴走母子死亡事故の記事が

ご主人が匿名で記者会見に応じ
3歳の娘さんが描いてくれた絵をかざして

事故を起こした人は87歳の後期高齢者
それも元通産省にいらっしゃった方

どんなキャリアを持つ人も
衰えに勝つことはできない

87歳にもなって何故、運転しなくちゃいけなかったのか

車は便利だけど、鉄のかたまりには違いなく
一瞬で凶器となり人の命をいとも簡単に奪う

私も仕事がら、よく車を使っている
気をつけよう
本当に


その記事の隣に「豚コレラ 4千頭殺処分へ ~田原の農場 感染確認~」

近日、そこへ友が赴く
殺処分を担うひとりとして

彼の心中はいかばかりだろう
彼は既に1度、田原に行っている

私は記事と話でしか聞いたことがない

豚はトラックの荷台に載せられ
そのトラック周囲をシートで囲んだ後
二酸化炭素を注入、窒息死させる

その間、友を含めた職員の皆さんは
シートやトラックが動かないよう
必死に抑えこむ
力づくで

阿鼻叫喚がやがて沈黙
その後、生き物であったそれを
機械的に袋に入れて埋める

それをひたすら繰り返す

これまで県内では
これで46,000頭の豚を処分

それに携わった
友を含む皆さんの心中、いかばかりか・・・

彼はそんなことをお首に出さず
ニコニコ話す

その笑顔は
絶望を何度もくぐり抜けてきたからこそ
生まれ紡ぎ出される、彼だけの笑顔で

無事に帰ってきて欲しい
心身共に

そう切に願わずにはいられない




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。