『自由の哲学』を読む ~日々の暮らしから~

日々の「?」から始めて一歩ずつ
自分で見て考えて、行動していきたい。
私の自由が人の自由にもつながりますように。

支えって、まだ必要なんだろか??

2022年05月31日 | 高校生の隣で
昨日、この写真を見てて、「もう、支えは要らんよな~」と思いました。むしろ、支柱の方が樹によりかかっているような印象さえありました。と思って、ふと気づいたんだけど、人間は、樹じゃない。って、当たり前だけど。樹は、身体が大きくなればそれだけで立っていられる。人は、些細な事でぐらぐら気持ちが揺れ動くし、精神的な強さだって、自分の中で育てていかないと、いつまでも自分で立って歩いてはいけない。と思えばさ。身 . . . 本文を読む

存在確認をしてるのかなぁ?

2022年05月30日 | 高校生の隣で
写真は、「いつまでも支えてる気になってる支柱」。身体としてはもう要らんけど、…いちおー、気持ちのよりどころ??こっちがもたれてたりして(^^;)。いや~、高校生の子どもの変化を見てね、「遊びすぎやろ~」「大丈夫か、それ??」とか言うような、自分の価値判断が出て来たら、全然子どものことがわからないのね。だから、植物のようにフラットに見てみた。ら、今まで以上に、友だちと一緒にいたがるな~ . . . 本文を読む

すがる親、巣立つ子ども

2022年05月29日 | 高校生の隣で
私、あんまりアレコレ気づく方じゃないから、 見る目を育てたいな〜と思って、 「認識の小道」とか勉強させてもらってます。 だけど、やっぱり、都合のいい見方してるよな〜。 と思ったのは高校生の子どものこと。 昨日も今日も、早速友だちと遊びに出かけ、 カラオケだのショッピングモールだのに行って、 一日中帰ってこない。 い . . . 本文を読む

生活リズムが思春期を救う

2022年05月28日 | 高校生の隣で
まぁ、なんと言うか、この1週間というもの、感染を広げないように部屋に籠り、ドアの外に1日3回子どもが届けてくれるごはんを、ありがたくいただいてました。いや~、療養中にいただくごはんって、すごい楽しみでした。ナゾのサバ缶&レタス丼とかでも。1日の唯一のリズムでもあるし、癒しでもあるし、もう、ホントに大事だったな~。高1の子どもは、濃厚接触者にあたるため、私たちのヤングケアラーをしてくれつつ、別室で一 . . . 本文を読む

違いのわかる野菜ジュース

2022年05月26日 | 高校生の隣で
はー、やっと1週間。熱も下がって、寝そべったままなら、本も続けて読めるようになってきました。いちおー、子どもを感染から守るべく、部屋から出ないようにしています。ので、食べ物は持ってきてくれないと基本、食べられません。アレコレ頼むのも申し訳ないので、栄養補給の足しに、野菜ジュースを飲んでいます。水分も飲んだ方がいいしねー。んで発見しました。この同じサイズの、似たよーなジュースの大きな違い。野菜生活は . . . 本文を読む

宅配さまさま

2022年05月25日 | 高校生の隣で
6日目。今まで必要もなかったので、使ったことなかったんですが、買い物に行けないとなると、ネットスーパーがめちゃくちゃ便利。すごーーーく頼もしいです。お惣菜や飲み物はもちろん、ウエットティッシュや紙皿、アイスクリームまで届けてくれるという、ありがたさ。子どもも食事作りを頑張ってくれますが、缶詰やレトルトのアレンジとか、自分のものはカップ麺とかで済ませたり、ちゃんと食べてなさそうな気配。なので、今日は . . . 本文を読む

少しスッキリ

2022年05月23日 | 高校生の隣で
今日が発症4日目かな?少しスッキリしてきました。起きて本が読めるようになって、対話とか哲学カフェ系の本を読んで、半時間くらいで疲れて3時間くらい寝るという…。あらー。毎朝電話がかかってきて、安否確認。それとは別に、朝夕データを入力。血中酸素濃度が気になるとかで、わざわざ往診に来てくださいました。ダルいだけで、元気で申し訳ない!こっちが少しずつ元気になっていることを察知して、にわかヤングケアラーの高 . . . 本文を読む

すこーしずつ

2022年05月22日 | 高校生の隣で
発症3日目。相変わらず熱っぽさは取れず、いつ寝てるんだか起きてるんだか、うとうとグダグダしてます。とは言え、1日20時間くらい寝てたのが、1日18時間くらいで済むようになり、すこーし食欲も出てきました。寝てる以外のことも、やっとすこーし対応し始めました。明日の打ち合わせとか、LINEやメールの返事とか、真っ当な対応になってるか自信ないけど。3~4日で、落ち着くって言うから、明日にはスッキリしてるか . . . 本文を読む

水を飲め〜

2022年05月21日 | 高校生の隣で
2日目か3日目、(寝過ぎて区切りがありませんが)眠い目を擦ってなんやかや入力した結果、自治体から段ボールが届きました。スポーツドリンクの粉末やビタミンゼリー系など、発熱時対応の食料と、アルコール消毒、歯ブラシなど。宅配もお願いしてるし、10日間買い物行けなくてもこれで乗り切れそう!気分的にもだいぶん安心。届いた段ボールを見てこどもが「どんだけ料理出来ない設定?」とコメント。3人分作ってくれる気なの . . . 本文を読む

あーーーあ、もう

2022年05月20日 | 高校生の隣で
出ました、陽性反応!あーもう、とほほ。この1週間くらいで会った人みんなに体調を聞いたけど、みなさん大丈夫だったのでホッ。そこが一番責任感じるもんなー。昨日、なんか喉が痛いなーと思って簡易キットで調べたら陽性。病院行ってちゃんと調べたら、ちゃんと陽性でした(T . T)。熱が出て、食欲はあんまりなく、ずーっと寝続けているので、もはや今が何曜日かわかりません。腰痛いー。厚労省のなんとかサイトに入力する . . . 本文を読む

言い方の違いひとつだけど

2022年05月14日 | 高校生の隣で
子ども相手の仕事をしている人と話をしていた。いつも穏やかで、にこにこしているその人は、声を荒げることがない。「ポジティブな声掛けを意識しています」なるほど。たとえば、給食のお皿を運ぶ時。危なっかしく見えたら、「そんな持ち方してたら落とすよ!」と注意するんじゃなくて、「両手で持って歩こうね~」って、にこにこ。たとえば、誰かがおもちゃを横取りして泣かせた時。「あれ? それは〇〇くんが使ってたよ~。貸ー . . . 本文を読む

「そう思うんやろな~」と思ってた通り思った件

2022年05月11日 | 高校生の隣で
夫は、いつも高そうなシャンプーを使ってます。突発的にオシャレになった娘(高一)も、高そうなトリートメントを使うようになりました。何なら、この頃は犬だってシャンプー使うそうで(^^)。私はというと、お湯。と、以前会社で言ったら驚愕されたんだけど。顔を洗うのも、お湯。楽チンでいいねんな~。何か問題が?娘が常々、そのトリートメントを「サラサラになるからママも使ってみ?」とか言ってくれるんだけど(“くれる . . . 本文を読む

心配を押し付ける

2022年05月05日 | 高校生の隣で
いったん完成させたつもりの企画書を、見てもらってアドバイスをもらった。「お気持ちはコレでよく伝わるので、あとは、社会的な課題に絡めてみては?格差社会とか居場所作りとか…。最近は、教育の裏課題として、非認知能力を高めることも言われてますし」って。「非認知能力」。聞き慣れない言葉だけど、「生きる力」や「人間力」みたいな、点数で測ることができない能力のこと。ほぉ。今さらだけど。ずっと点数で . . . 本文を読む

気持ちはわかるけど…(^^;)

2022年04月30日 | 高校生の隣で
南の島の無人販売所で、200円で買ったピーチパインがめちゃくちゃおいしかったんです。帰ってきて、近所のスーパーで完熟パインを見かけ、思わず、まるごと買ってきました。島で食べたものと同じくらいおいしくて、「コレってどーやって増やすんやろね?」とか言いながら、一瞬にして食べてしまいました。パインって皮も硬いし、特に最初に切り落とすてっぺんの熱帯ならではの型は恐竜時代っぽくて、インパクト大。中学の頃、こ . . . 本文を読む

実社会に出る前に、社会科で何を学ぶ?

2022年04月24日 | 高校生の隣で
高校の子どもの国語の教科が自分たちの時代と変わってて驚いたけど、社会もなかなか。私の時代は「日本史」「世界史」「地理」「倫理」で、今は「歴史総合」「地理総合」「公共」。「倫理」ってないんだ?でも「歴史総合」は、近現代史が分厚くなったらしい。うん。「公共 」は、中学校の「公民」の続きかな。社会のしくみを学ぶのに、私も「公共」で勉強しよかしら。よく考えたら、この人たち18歳で成人だから、あと2年で高校 . . . 本文を読む