まったく記事投稿もないブログを覗いてくれる方もいるんですね。ありがたいことです。まぁ、覗いてくださる方は音楽療法関係の方なんだと思うのですが、目下のところ、依頼は全く、お仕事になりません。3月に、管理人が世話人をしている会でしゃべっただけですね。コロナには泣かされっぱなしです。
結局、音楽療法では食えず、今は地域づくりの仕事をして生き延びておりますが、少しだけブログに向き合う心の余裕が出てきました。これでコロナ禍が下火になれば申し分ないんですけどね。実は、来て欲しいと言われている所は何ヶ所か有るんです。音楽療法ではなく、演奏ボランティアだったりしますが、、、、、、
今日は、何年かぶりでブログに向き合うことができました。旧ブログは訪問者10万人越えでしたが、今はYouTubeの時代になってしまってちょっと困惑気味です。このままで良いのか。あるYouTuberが言ってましたが、ブログやInstagramを新たに始めたそうです。写真はずいぶんと撮りためたものがあるので、とりあえずブログにアップしてみますか。
何のネタもない、グダグダの書き込みでした。おやすみなさい。
結局、音楽療法では食えず、今は地域づくりの仕事をして生き延びておりますが、少しだけブログに向き合う心の余裕が出てきました。これでコロナ禍が下火になれば申し分ないんですけどね。実は、来て欲しいと言われている所は何ヶ所か有るんです。音楽療法ではなく、演奏ボランティアだったりしますが、、、、、、
今日は、何年かぶりでブログに向き合うことができました。旧ブログは訪問者10万人越えでしたが、今はYouTubeの時代になってしまってちょっと困惑気味です。このままで良いのか。あるYouTuberが言ってましたが、ブログやInstagramを新たに始めたそうです。写真はずいぶんと撮りためたものがあるので、とりあえずブログにアップしてみますか。
何のネタもない、グダグダの書き込みでした。おやすみなさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます