おやじのボソッとひとりごと。

タイトルが検索にかかってこないので、変更することにしました。コメントや突込みもないので、これってひとりごとかな?と。

道の駅にあるキャンプ場。

2016年05月31日 | 旅行
一人息子が、

キャンプにいきたい!

と、言い出した。

もう、

どこかにいこう!と言っても、

ついてこない息子。

親離れも、佳境に入っている。

となれば、

こちらが子離れしなくてはなるまいが、

まだ、ちょっと惜しい気がする。

ここは、

息子の希望を聞いて、

いっしょに出かけることにした。

とはいっても、

資金が潤沢ではないので、

安いところを検索。

群馬の、道の駅にあるキャンプ場に決めた!

付近の施設を検索して、

釣り堀も予定に繰り込み、

帰りに温泉も寄るつもりだったが、

それは息子に却下された・・・。

最初に釣り堀により、

イワナを選択。

釣ったら焼いてもらって、

塩焼きで食べることに。

が、イワナ、なかなか釣れない。

それなら、ヤマメ!と、挑戦したが、

これも辟易するありさま。

タナを変えたり、

場所を変えたり、

餌の付け方を変えたりしたが、

一向に釣れず、

最後に、「釣りキチ三平」を思い出し、

魚に警戒心を起こさせないよう、

しゃがんで釣ると、ようやくゲット!

息子にも、そう、指導し、

2匹を釣り上げ、塩焼きにしてもらった。(写真



ふだん、焼き魚は食べたがらない息子も、

自分で釣り上げたことと、

珍しい魚ということで、

そこまでするか?というほどの食べっぷり。

食育は、大切だな・・・。

そして、

キャンプ場では、野外で焼肉。(写真



運転で疲れていると労わってくれたのか、

荷物運びを頑張ってくれて、

たくましくなった息子にちょっと驚いた。

恐ろしいほど静寂で、

息子の寝息以外は、

何も音が聞こえないところで、

泊まる、キャンプ。

時折、鳥の声が聞こえたが、

それ以外は、ほとんど無音だった。

またこんど、

行きたい!そうだ。

次はもうちょい、楽なところがいいなぁ。

それと、

土日でない、平日に休みをとって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山登り。

2016年05月21日 | 日記
今回は、

栃木県茂木町にある、

鎌倉山に登るコース。

事前にネットで調べておいて、

地図を片手に、

いざ、車で出発!

目的地の駐車場について、

ちょっと休んで、

地図を頼りに歩き出した。

白糸の滝、

という処にかかった橋を渡って、

登山口に差し掛かると、

「ここから急な勾配です」みたいな看板があって、

ちょっとした、脅しだろう?

ぐらいに考えていたら、

まじ、きつい…。

ちょっと登ると、すぐ息切れ、

休み休み、

汗でびっしょりになり、

今更引き返せないところで、

石段に腰かけて、

本格的に休憩、心臓が治まるまで、

じっくり休んだ。

鳥の声に励まされ、

新緑に慰められながら、

気を取り直して登りだすと、

木々の間からはるか下に、

清流那珂川の流れがちらほら。

さらに開けたところにたどり着くと、

まさに、絶景!

そこで、その景色を撮影している、親子に出会った。

その二人以外は、

行程中、誰にも会わなかったが。

山頂には、休憩するちょっとした広場があり、

大きくはないが駐車場があり、

先ほどの親子は、

そこに止めてあった車の車中の人となり、

山を下りて行った。

車で来られるくらいだから、

そこから先はアスファルトで舗装された道路。

登るときはそうとうきつかったが、

くだりは拍子抜けするくらい、

つまらない道のり。

途中で飲んだ清涼飲料水の残りを飲んで、

車に乗り込み、自宅に戻った。

つぎは、

どこにいこうかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二千円札。

2016年05月17日 | 日記
職場で同僚が、

休憩時間に、

弐千円札を見せてくれた。

何年振りか!?

自分でもわからないくらい、

しばらく現物は見ていない。

どうやって手に入れたか?

彼の説明によると、

沖縄に行く予定がある人に、

入手を頼んで、

ゲットした!というもの。

なるほど。

yahoo知恵袋にそんな風なことが書いてあった。

国内でほとんど二千円札は流通していないが、

沖縄は例外だと。

流通が始まったころ、

私も手にしたことはあったが、

自販機で二千円札対応の機械がほとんどなく、

扱いが面倒くさそうだったので、

すぐに手放したのだった。

そして、

それきり、見ることはなかった。

手に入らないとほしくなるのは、

人間だれにでもある気持ちだと思う。

今現在、

欲しい!のだ、二千円札が。

誰か、

沖縄に旅行にいかないかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ、食べた。

2016年05月13日 | 日記
我が家のサクランボ、

収穫時期を迎えました。

きのうと一昨日に雨が降ったので、

残念ながら、

裂果したものが少なくなく、

ちょっと食べずらい感じに。

手の届くところを、

葉っぱをよけながら、

なるべく赤くて、

なるべく大きい実を選んで、

手当たり次第に口に中に放り込んだ。

甘さはまあまあ、少し酸味がある。

夕方食べた、というのがちょっとマイナスかもしれないし、

雨で、実の甘みが減っちゃったかな?

ともかく、

今年も無事味わえたことに感謝。

次は、ユスラウメか、ビワかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百果先駆け。

2016年05月09日 | 日記
字を間違えたわけではない。

ちょっと、パロった。

子どものころから、

もぎたての果物を食べるのが大好きなので、

庭先には、いろんな果樹が植えてある。

その中で、

一番最初に収穫できるのが、

写真のサクランボだ。

と言っても、

市場に流通しているサクランボではない。

サクランボは、

日本名を「西洋実ザクラ」というそうな。

市場に流通しているいちごは、

「オランダイチゴ」だそうだ。

閑話休題。

このサクランボ、

名前を「暖地桜桃」という。

サクランボは、本来、

寒いところで採れる果物で、

暖かいところで栽培できるので、

「暖地」と名前がついている。

もう、あと、気温次第だが、

1週間で収穫できると思う。

我が家で最後に収穫を迎えるのは「ゆず」だが、

それまでの、

最初の果実だ。

鳥と競争だが、

おいしく頂きたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする