グラフトシャント

2025-01-08 19:39:34 | 透析・シャント
私は3回/年でPTAが必要あったり、自分でも、いつもと違う病院では、止血が強すぎないか気になる。
「グラフトシャントで、止血は強すぎないようにしてください」と言うと「手で押さえればいいのかな」と言う技士もいたが、人が足りないという話を聞くと、ゴムバンドを使ってボンレスハム状態じゃなくて1時間止血は大丈夫かなと思っている。

私は小児病院で透析をはじめたが、男の子には「○○くんのシャントをつぶしたのは俺だぜ」と自慢する子がいた。
こどものシャントは、大人に比べ握るだけで止まってしまうものなのか。 自分のシャントはどのくらいの圧まで平気なのかな。 自分は20年以上透析に左腕を使い、使えない血管だらけの左腕に、グラフトシャントを作ってもらった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院中、元旦透析

2025-01-01 19:27:47 | 透析
今日は元旦で入院中で透析だった。
いつも開いてるドアは閉められてたり、透析室へは地下通路を使って遠かった・・寒かったしね。
大きな大学病院で、病棟と透析室の建物は離れていたから仕方ない。

透析室について穿刺を待っていると医師が現れた。
元旦だけど、若いというかベテラン風な医師。
ネームプレート見るとよく見る名前じゃない、でも何度も見ている名前。
その医師がいなくなって、全腎協の冊子で専門的なことを読みやすく執筆していた医師だとわかった。
でも顔写真と違う。眼鏡かけていたような。
写真より柔和で好印象だった。
全腎協から執筆依頼があって、この病院も医師も腎臓に関しては一目置かれる存在。
そんな方を間近にみることができた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする