体調の変化で変わる聞こえか

2020-09-23 11:42:03 | 聞こえ
昨日は祝日で、勧誘電話が多かった。
もちろん耳が聞えず話せない自分は、そのことを夫から聞くのみで、昨日違ったのは、今まで音がしなかった電話が鳴っていることが百発百中わかっているようだった。

「わかっているよう」とは、聞こえる音は電話とは程遠い、いつも耳にしていた玄関のチャイムの音にそっくりだから。
その音も、いつも聞こえる音は玄関のチャイムとは程遠い、効果音?電子音?、まったく不可思議な音だった。
自分は、その音を聞き、インターフォンのモニターを見ると訪問者があったとわかり、実際記憶している音とは違うが、その音で「誰かが来た」と認知する。

昨日は玄関のチャイムしか聞こえないので、まずインターフォンのモニターを見て誰も来ていないと思う。
次に電話を見ると決まって液晶画面が光り、電話をかけた人の電話番号が表示されていた。


この聞こえがあって、この日の自分の耳の騒音がすごく、雨は降っていないしそもそもそんな音はマンション3階の部屋で聞こえるはずがないのに、雨の中せわしなく歩く人の足音がした。

最近1カ月、異様な食欲と食欲減退で何か疲れると感じていた。
今月大腸検査を受けたが、昨年も大腸検査を受け、このときは体調を崩して約1日眠ったが、その後一時的に耳が聞えた。

(ですます調じゃなく書いてしまった・・・)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の声

2020-05-31 11:54:23 | 聞こえ
昨日、訪問看護師さんがいらして、私はマスクをしていた。
看護師さんとの会話では、看護師さんはホワイトボードに書いてくださり、私はひらがな50音ボードに指さしが多い。
今日は私より2つ年下の看護師さんで、お友達みたいに感じていた。
よく気が付いてくれて、日頃から大変お世話になっている方である。

その看護師さんに対して、ひらがな50音ボードを使わずに、「まあまあ?」と答えていた。
すると看護師さんは笑いながら、「中島さんの声ってかわいいんですね」と言ってくれた。
私も笑ってしまった。

自分の声がどんな風に聞こえているか教えてくれたことはなかった。
自分の声は、家族から大きすぎるといわれ、喉の震えで強弱でコントロールしたいが、実際にできているかよくわからない。
自分の声はあるはずだが、聞こえないからないに等しかった。

変な声じゃなさそうだし、自分の声を聴きたくなった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクをした人の言葉

2020-05-20 11:15:54 | 聞こえ
「今、たまごって言った?」
「うん」

最近は訪問ステーションから、訪問があるときは、体温測定・マスクをつけるよう言われている。
別に暑くもなかったので、訪問看護師さんがお帰りなってもマスクをつけたままの父の言葉を聞いた。

マスクをした人の言葉がわかるなんてはじめてで、自分で驚いた。

すぐ思ったは、最近は交代のあった、言葉を聞き取ることができるヘルパーさんだった。

これまで自分の「聞こえ」は、タイミングで「あれ?今聞こえた」という風に圧倒的にふいに聞こえることが多く、その後待っていてまた聞こえることはなかった。

でも一緒にいる間、ずっと言葉がきこえ聞こえ続けていた方がいらした。

◆ 中里さんのリハビリを見学された男性(2012年11月)
◆ 現在お世話になっている女性のヘルパーさん


マスクをした人の言葉がわかるとは、口の動きを見ていないのだろう。
ヘルパーさんは週1で訪問されるが、よくわからないけど、週1で自分が聞き取りやすい声の言葉を聞き続けると、聞こえに変化があったりするのだろうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声を聴く感じ

2020-03-20 11:00:23 | 聞こえ
最近お世話になっている、変更のあった新しいヘルパーさん。
もう8年以上お世話になっているヘルパーさん曰く、新しいヘルパーさんは、声が低いから聞こえるかもしれないと伺っていた。

確かに新しいヘルパーさんは、時々はっきり話されているように思っていた。
でも話されている内容はわからず、おそらく声の質が違うと感じていたようだった。

今日は、新しいヘルパーさんは、先週私が取材を受けて今日放送されると伝えていたことを話しはじめた。(実際番組タイトルは放送されるが、私は放送されるのは6月位に変更のようだ)
今から思うと、筆談せずに、話されてわかる内容とはちょっと考えにくいと思った。
可能性がありそうなのは、ヘルパーさんは、私が聞き取りできる声で、私が連想できる文に必要なキーワードのみ話してくれたのではないか。
今までいつもそうだったが、言葉を理解したとき、どんな言葉を聞いたのかを忘れ、わかった感覚だけが残るのが多いのは困ったことである。

今日はヘルパーさんの「大丈夫?」などという声をたくさん聴いた。
筆談ではない、音声ある生身の言葉である。
聴き続けて、音ある言葉が自分の心に染み渡るようだった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どういうときに人の言葉がわかるのか

2019-07-22 11:44:45 | 聞こえ
先週のリハビリ開始前には必ず血圧を測っていただく。

「高め、とはいくつ?」と聞くと三上さんはきょとんとしていた。
私は短い聞こえは時々あるが、三上さんの前では一度もなかった。

考えてもわからない短い聞こえ。
聞こえたときがどうであったか思い出したいが、記憶には、声ではなく意味だけで不思議である。

今朝、私の車イスの警報が鳴って、「車イスの警報が鳴っています。どうしたらいいですか。」と聞いた。
人が近づいても肩を叩いてもらわないとわからないことが多いが、後ろから近づいて来られたヘルパーさんの言葉を聞いて、カバンにあるクリアファイルを見ていただけますかとジェスチャーでお願いした。
クリアファイルとは、車イスのHPにあった、写真の電動車イスのエラーの対処法のコピーが入っている。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞こえたときの状態

2019-07-05 12:53:53 | 聞こえ
また聞こえるといいのに、と思いつつ聞こえたときのブログを見たら、聞こえたときの状態について書き忘れていて、聞こえる前日については書いていた。
後付けだが、書いてみようと思った。

突然テレビから人の言葉が聞こえ出したが、声は男性にも女性にも聞こえる変な声で、一人による同時通訳風だった。

自分の話し言葉かなり夫に通じ、自分の口の動きは楽で、今「あいうえお」を話すために意識的に口を動かすが、その必要がなく、口は勝手に話し言葉を作っていた。

聞こえないとき、一生懸命聞こうとしても、聞こえた言葉は記憶するのが難しいと感じていたが、聞こえてしまうと、次から次へと勝手に記憶されるものなんだなと感じた。



また聞こえなくなって・・・。

聞こえる雑音が大きくなり、また聞こえ出すのかなというときがあった。
でも言葉はさっぱりわからなかったが、またテレビからの声だったが、誰の声なのかわかっており、男女の区別がつく聞こえだった。

気づいて試したかったのは、電話の話し言葉が聞こえたか、バイノウラルビート音が聞こえたである。


自分の聞こえに一時的な変化は何度かあった。(しゃがれた声の言葉が聞き取れるときがあったり、透析機械の警報が聞こえたり・・・)
聞こえるようになる、話せるようになる訓練。
私の場合あるのだろうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ?またきこえない・・・

2019-06-18 11:13:44 | 聞こえ
今日は透析が楽しみだった。
透析スタッフがマスクつけたまま言っていることがわかるかもしれない。

先週金曜日に熟睡して、土曜日にきこえに異変を感じ3日間寝ずに過ごした。
日曜日に言葉がきこえだして、寝なくても血圧は上がらないからいいかと思った。

でも月曜日の朝方に、なんかつかれてうとうとしたとき、それまで様々な音が交錯しているような、ちょっとうるさい?空間は、ぱったり消えていた。
そして透析スタッフの言葉はきこえなかった。


先週金曜日に、熟睡後に目が覚めて看護師さんと筆談で伝えようとしたのに、私は文字が1つも思い浮かばなかったことを思った。
看護師さんと話したい意思があるのに、思い通りにいかない。片マヒで失語症のときに、話したくても思い通りにいかなかった。この2つは似ていると思った。

私のきこえは失語症と関係がある気がする。


人の言葉がなぜ突然認識できたのか。
普通に使っていた文字を突然認識できなくなったのか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVから入った言葉を耳で聞いた

2019-06-16 08:33:01 | 聞こえ
TYでは夫がよく観る競馬関係だった。つまらないものを見ていた。
ふと、あるおじさんの言葉が、わかっていると思った。
競馬情報で字幕のあるところがあるが、見ていたのは字幕なしを見ていた。

女性の方は「嘘なのに本当のようででも嘘という本当な話」のような言葉を10回以上話していた。
「TV、くどかったよね。。。」とパソコンで打つと、夫がびっくりした。
夫は「聞こえる?」と言ったが、口の形を見ずにきいていた。

ただ音楽は。有線の歌謡曲を聴いてみると、2つ聞いただけですが歌が小さかった。
バックの演奏も盛り上がるときははっきりするのに、そうでもないときは聞こえないようなのである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVの音が気になる

2019-06-16 01:25:23 | 聞こえ
TVから聞こえるものが、検査入院前と違っている

野球番組のアナウンサー「がーしょ。がーしょ」ばかり言っている。
お笑い番組では聞こえている声は(エコーみたいに)徐々にちいさくなっていた。
TV全体的に「どろっ」「ぼじゃ」など汚いものを想像してしまう言葉ばかり。

入院中には胃カメラと大腸検査を受けたが、この耳の聞かせ方が変わっちゃったのだろうか。
昨日ほぼ1日寝てしまったことがいいと思えたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリは気づかせていただき、自分の身体を感じることは自ら気づくこと?

2019-06-05 11:10:52 | 聞こえ
最近おや?と思っただけで、些細なことでどうでもいいことかもしれない。

自分に聞こえる音はやっぱりあって、そういう音を増やすには、「これは聴こえている」と認めていく必要性を感じた。
自分はたぶん、「これは聴こえている」と認めていないものは、聴こえていない音だと思う。


昨日、親がホワイトボードイレーザーを床に落とし、はっきりその音を聴いた。
そのことが、聴こえないなら、床に落ちたホワイトボードイレーザーは、床にぶつかっても何も聴こえないし、落とされたものを無音の環境で見ているはずなのに、なにか自分の考えと違う気がした。
聴こえない環境は、自分で勝手に作り上げた法則みたいなものでもあるのかもしれない。

脳出血で耳が聴こえなくなるとは、リハビリ療法士さんがおっしゃったように、恐らく自分は聴こえているが意味が分からない状態にあるのだと思う。

脳の気づくことが、勘違いや間違いを治して、聴こえも分からなったことがわかって回復するように思う。お気楽な感じだが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする