重くなっているよ

2012-10-28 12:42:04 | 日記

木曜日の入浴時に山口さん(ヘルパーさん)から、「私の体が重くなっている」とおっしゃっていたことが気になっていた。太った?透析しているから透析が終われば決まった体重(ドライウイトという)になる。透析前後であれば体重の5%の体重変動はありうる。食事量が増え肉がついたり風邪をひいてやせたときに先生がドライウエイトも増減して調整している。(実際私は数百gの調整しかやったことがないが)ドライウエイトの調整していないのに私の体重が重いと感じるのは水分をたくさん摂ったから・・・?そんな覚えもないし。

そういえば移乗のとき立位の練習を意識しているが、下手になっていると思っていた。怖くて倒れそうだったのである。しがみつくような格好で。疲れで力が入らないのだろうと思っていたが、半月以上も続いている。立ちたいのに地面を探すだけで地面に足がつかない状態がしばらく続いているなと思った。わからないが、足裏の感覚を認知させようという今のリハの影響ないだろうか。足裏が地面につくとは、少なくともつま先立ちより面積が広いということをリハビリで覚えはじめている。踵の感覚はよくわかっていないが、 今まで無視されてきたところに踵の感覚があったことを気付かされた。つま先立ちは、地面に足裏全面をべったりつけて立つのに比較すれば不安定である。安定な立ち方をリハビリを通じて脳が考えはじめているかもしれない。 何より私自身つま先ではなくて足裏全面に体重をのせて立ちたいと思っている。今はつま先立ちでしか立位はできないのに、私の気持ちがつま先立ちをやめようとしているのか。やめてしまったら移乗時に私の全体重はヘルパーさんにかかってまうのは困ったことなのだが。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ 20121023

2012-10-23 22:34:05 | 通院リハビリ

リハビリ前になにか母と中里先生と私の聴覚障害について話したらしい。先生に何か話せる言葉言ってみて、と言われた。入院中話せなくて笑われた(自分も一緒に笑ってた)言葉はいっぱいあって、恐らく滑稽な話し方しかできないはず。最近訪問看護師さんに「はっきり聞こえたよ」と言われた「まあまあ」だけ答えた。先生に「中里さん、と言ってみて」と言われ、緊張して「中里さん」。聞こえない自分の声、聞きたかった。。。

今回のリハビリの記憶は曖昧だった。眠気も無く頭はすっきりしていたのに。

先生:ふくらはぎ触られているのがわかるの?
私:表面的にはわかりませんが、肉が動いているだけはわかります。  

■閉眼して○△□どの図形が足首で描かれているかをあてる課題は、頭の中にある形は正確な形ではなかったが、答えるに十分な情報になっていた。(図1)

■足裏を縦方向や横方向どちらにこすられているか(図2)

1問目ははっきりしなかったが縦に動きを感じていて正解だったが、2問目はへんな動きだったが(図2の右矢印)、1問目の縦の動きとはだいぶ違うと思い横方向と答えて不正解。消去法的な答え方よくなったと思った。後から読み、意味がわからず・・ その答え方は、自分が本当に感じたものではなく、本当にそうだと思えていない感覚同士(1問目も2問目もはっきりしてない感覚)で比較しただけで、正解に辿りつきそうにない。自分で感じているものを正直に(?)答えるのが近道な気はするのにそれができないときがある。 

 

 

 

 

 

 

■手で2つのスポンジを触って確認。やわらかいスポンジは押した指が沈み込むやわらかさで、硬いスポンジは指で押してすぐ弾力感を感じるやわらかさで、やわらかさの違いは分かりやすいものだった。この2つのスポンジを使い、足裏の踵で踏むようにして感じてみる。

最初に硬いスポンジには足首に少し痛みを感じた。先生に足裏は?と聞かれ、確認しようとすると、足裏とふくらはぎも痛みはじめた。

2つのスポンジを交互に確認していくうちに、やわらかいスポンジにも痛みを感じはじめた。

リハビリを終えてその夜、私は何気なく足元の掛け布団を両足で引っ張り上げていた。右足に布団をのせ、左足で支えながら。今までなら両マヒの足で布団を引っ張るなんて「動けないから無理」と考えるところだったが、 無意識では両マヒの足を使おうとしているのか。少なくとも自分の足に対する考えが変わったのではないか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右腕を伸ばすリハ

2012-10-15 11:36:18 | 日記

中里先生のリハがはじまり、リハはマヒが強ければ強いほどその部位が緊張しやすいから、そうならないために考えるものであることを思い出している。

右腕はなぜこうも曲がってしまうのか?先生からは動作をゆっくりするように言われている。私もそうすれば、固いゴムでできてるようで単純な骨の動きで動いていると感じる私の右腕は動かないと思っている。右腕はマヒで自ら動かないわけだし、どういうときに動いているかといえば、筋肉のつながり上、右腕以外の筋肉の動きに反応しているように思える。本当なら右腕に意志みたいなものがあれば、他の部位動きにまどわされない。

先日先生から、料理でもキーボードを打つともなんでもいいから定期的に右手を見るよういわれたが、見られる右手は、それだけでなにか存在を感じているようで、曲がった腕が下がりはじめる。不思議だが。。。そのようなことの繰り返しで右腕に意志みたいなものがでてきて、曲がらない右手になるのだろうか。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左右逆転現象

2012-10-13 16:30:47 | 日記
今日は入浴日で、いつものようにシャワーキャリーに座り体を洗って頂いた。そしていつものように足のせから足は滑り落ちていたのだが「おや?」と思った。普段ならマヒ歴の長い右足ばかりがおちているはずが、左足が落ちていたのである。今日の左足には緊張感がなく2回滑り落ちて、右足は0回。そんなに左足を酷使してはいないし・・・動いた足をつかれさせないよう中里先生から釘をさされていた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ 20121009 足が動いている

2012-10-09 21:02:57 | 通院リハビリ

■足首から先が動かされるので、それを見ないで図の選択肢で答える。
今回は閉眼して答えた。
(1)上下(2)左右(3)外旋内旋
課題の足の動きは、頭の中では左側しか見えていなかった。(2)であれば左に水平な動きだけ、(3)であれば外旋の動きだけわかったのである。結果は3問全問正解で、考える必要もなく感じたまま答えるだけでよかった。今日は朝から眠くて集中して考えられるのかと思っていたのだが・・・
○ △ □
前回不正解に終わった○△□問題。とにかくわからない、頭の中の左側の映像だけでてこないし角ばった感じはなく、書きにくくなったボールペンをぐちゃぐちゃ試し書きしているようで・・
楕円に見えたときに○と答えたとき正解になったが、他全て不正解。眼を開けて再び閉眼して動きを確認したら、頭の映像は左右わかったのだが、その後再び課題に移ると急に足が痛みだした。左足の痛みは少しで右足は膝から下がかなり痛かった。

痛みが出たので先生は「マイルドにやりましょう」と足を動かし痛みは落ち着いた。
その後先生は母と何か話した後、上下左右に足が動いているよとおっしゃった。私は動かしているつもりはなかった。先生は背屈(足首を上下に動かすこと)をやって行きましょうとおっしゃったが、私の足を見てびっくりされて「この調子でがんばりましょう」と磁気ボードを書き直された。背屈もできていたのだ。足首がうごいていた。

確か鈴木さんから感覚と動きは表裏の関係にあると聞いた気がする。感覚がわかると動きがでてくる、動きがでると感覚がわかるようになると。最初の課題に楽に答えられた時点はかなり感覚がわかっていて、しばらくして先生の手の中にあった足が動き始めたのかなと思った。

自分の左足首から下を見つめた。さっきまで自分で動かしている感じがなかったが自分の意思で指は動かせていた。足首が上下する動きは、上側の方は小さく感じたものの、足首から下の動きはやわらか動きで、マヒらしくないものに見えた。

リハビリ3日後に撮影
左右、上下、背屈の順に動かそうとしている。

帰りのタクシーで右足の足首と足指が痛みだし、自宅でベッドで30分程休んで落ち着いた。
何もしてない方の足が痛いなんて変ねと母は言った。本当にそう思うのだが、でも似たようなことは鈴木さんのリハで起きていた。片右マヒの時、リハを行っていない反対側に変化が生じた経験はない。両マヒに起こるものなのだろうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする