拙稿「起点と終点の謎」に関し、早速コメントが付けられた。山手線の「上り・下りは?」というもの。山手線は、通常「内回り・外回り」であり、「上り・下り」の例外扱いとされている。環状だからだろうか? しかし、そのように言い切って良いものかどうか、疑問が残る。というのは・・・・・ . . . 本文を読む
全国すべての鉄道、軌道には起点と終点がある。起点というのは路線の始まる場所で、終点は路線が終わる場所。起点や終点は、鉄道なら駅、軌道なら停留所となるのが大原則だ。しかし、この問題は例外が多く、一筋縄では行かない側面がある。 . . . 本文を読む