そういえば書き忘れてたんですが。
今月から某事情により、月・水・金曜日の夜は遊べない状態に。
えぇ、火・木・土曜の深夜から仕事に出なきゃならない状態になったのですよ…
_| ̄|○
これだとZEROとかに盛岡への1泊して遠征したり~ってのが出来ないのが辛い…
ってか、そろそろ盛岡遠征したいなぁ…
オサールでござ~るです。
今日も今日とてムックで調べ物。
ノエルの屈D。
普通に出した場合は後Dにキャンセルできるが、派生版の屈Dは後Dに派生できない、とあった。
マジで?
あれ…前、連携で屈D→後Dって出来たような…
派生版じゃなかったのか?ありえる話だが…あれぇ?
んで。
テイガーも使ってるんでテイガーのフレームデータを色々見てた。
スレッジハンマーの射撃ガードが2400ダメまで耐えれるとかあったけど、以前ν-13との対戦で相手のディストーションドライブの『レガシーエッジ』を耐えた挙句攻撃当ててそのラウンドを取ったので(ちなみに攻撃当てた後持続に引っかかった。)、あの技の単発の威力はどんなだろ~…と思ってν-13のフレームデータを見た。
今まで耐えてた必殺技が基本的に全部射撃属性じゃなかった。
ウソ!ずっとスレッジハンマーでカウンター取り捲ったぞ!?
これは誤植なのか、それとも…?
ちなみに別のディストーションドライブの『カラミティソード』もBスレッジハンマーでカウンター取った。
ダメージ2800だった。
…2400までじゃなかったのか?耐えれるのって。
まだまだBLAZBLUEには謎が多いようです。
もしかしたら、カラミティソードの攻撃判定が出る前に、その攻撃判定を通り過ぎた可能性も否定できないんですがね。

今月から某事情により、月・水・金曜日の夜は遊べない状態に。
えぇ、火・木・土曜の深夜から仕事に出なきゃならない状態になったのですよ…
_| ̄|○
これだとZEROとかに盛岡への1泊して遠征したり~ってのが出来ないのが辛い…
ってか、そろそろ盛岡遠征したいなぁ…
オサールでござ~るです。
今日も今日とてムックで調べ物。
ノエルの屈D。
普通に出した場合は後Dにキャンセルできるが、派生版の屈Dは後Dに派生できない、とあった。
マジで?
あれ…前、連携で屈D→後Dって出来たような…
派生版じゃなかったのか?ありえる話だが…あれぇ?
んで。
テイガーも使ってるんでテイガーのフレームデータを色々見てた。
スレッジハンマーの射撃ガードが2400ダメまで耐えれるとかあったけど、以前ν-13との対戦で相手のディストーションドライブの『レガシーエッジ』を耐えた挙句攻撃当ててそのラウンドを取ったので(ちなみに攻撃当てた後持続に引っかかった。)、あの技の単発の威力はどんなだろ~…と思ってν-13のフレームデータを見た。
今まで耐えてた必殺技が基本的に全部射撃属性じゃなかった。
ウソ!ずっとスレッジハンマーでカウンター取り捲ったぞ!?
これは誤植なのか、それとも…?
ちなみに別のディストーションドライブの『カラミティソード』もBスレッジハンマーでカウンター取った。
ダメージ2800だった。
…2400までじゃなかったのか?耐えれるのって。
まだまだBLAZBLUEには謎が多いようです。
もしかしたら、カラミティソードの攻撃判定が出る前に、その攻撃判定を通り過ぎた可能性も否定できないんですがね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます