先日、ウチの洗濯機がうまく動かなくなってしまいました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/65/a1820194fdff7056de1f193803d46795.jpg?1590224135)
動かなくなったのは
日立、白い約束 NW-R701。
コンセントを抜いてしばらく置いておいたら動くかも、とネットに書いてあったので
やってみたがうまくいかない。
どうやら
私の「しばらく」は短かったみたい。
長いことおいて忘れたころに
動かしてみると
少ない水量なら動いた。
少しずつなら洗濯できるかも、
と希望が見えた。
でも
調子が悪くなったらその都度コンセントを抜いたり、それでもうまく動かなかったり
した。
相当めんどくさい。
ネットに洗濯機の中の羽根みたいなやつ
(パルセーター)を取り替えたら動いた、
と書いてあるのもあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f0/2f884659857616f2f8118e78a971c820.jpg?1590224135)
ネットで取り寄せてもらって
長男が取り替えた。
それでも少ない水量でしか動かないので
横に倒してベルトの調節もした。
(私は倒すの手伝っただけ)
それでもうまくいかない。
軸の部分がダメになったのかもしれない…
そのうち全然動かなくなってしまった。
これ以上は素人には無理だと判断して、
年数も経ってるし
修理するくらいなら買った方がいいだろうと思い
買うことにしました…
で、
ケーズデンキに行って
買ってきました。
そして、
明日届きます!
今までよそに頼んで
使わせてもらってたのが
やっとウチで洗濯できる!
あー楽しみ!
でも痛い出費だー(;ω;)
ウチも 去年 消費税が上がるちょい前にジワジワ洗濯機が壊れて 1週間位コインランドリーに通う日々だったわぁー。
増税前だから良かったーって思ったら 配送が混み合ってて 来るまで大変だったわよぉ〜。
で 来て最初に回した時は 泣けたわぁ。
kokeさんちの洗濯機さん お疲れさま。
新しい子が来ても 君への感謝の気持ちは忘れないよぉー!!
ウチも洗濯機壊れましたー(T_T)
ホント
この時期に壊れるってアリか?
でしたよー
そうそう、感謝しないとね!
毎日3回は動かしてたから、
「今までありがとう!」
だよね!
ありがとう「白い約束」!
ネットで色々と復旧の方法を探して、、
試すも、、全然動かない・・・・・。
購入したのは「ジャパネットたかた」、
だったから、すぐに修理を依頼。
何と購入時に5年間保証に入って居たから、、
購入して2年経って居たけど、、
修理代は掛からず。
そして最近の修理人はダブルの黒の
スーツを着てアタッシュケースを持って
参上、直すのも、今はハンダゴテだとか
は一切使わず。基盤を取り替えるだけ、、
専用スマホで細部を撮影して、データーを
メーカに送り。そしてスマホで処理。
最先端の修理を見せて貰って、、
自分の認識を新たにしました。
時代は変わって行きますねぇ〜〜。
つい書き込みして仕舞いました....。
すみませんでした。
また来ます・・・。
下は修理の達人、今評判の今井さんです。
https://www.youtube.com/watch?v=ah6lhnq33G0
https://www.youtube.com/watch?v=RUFx_WTOa8A
まあ、見て下さいね....。
(知って居たらごめんなさいね・・・。)
コメントありがとうございます^_^
家電が壊れると大変ですよね。
kiyasume さんとこはテレビ
直ったんですね!
修理って作業着のお兄さんとかが
道具広げてするイメージだけど
今や進んでるんですねー
ウチは保証期間はとっくに過ぎて
いたので修理は頼みませんでした^_^;
残念ですが買い替えました。
kiyasume さんおすすめの
今井さんのような方がいれば多分
直ったでしょうね!
ホントスゴイ人です!