【お知らせ】
6月の和裁教室は満席となりました。
ありがとうございました。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
毎年この時期はフワフワ過ごしてます。
そのうえ二日酔いの日に友人から梅狩りに誘われました。
体調はイマイチでしたが楽しそうなお誘いにホイホイついて行く。
( *´艸`)
到着してみるとそこは、鳥がさえずり竹林が風に揺れ小川がせせらぎ緑が溢れ、車の騒音の少ない美しい場所でした。
立派な梅ノ木に立派な梅の実がたわわに!
一気にテンションがあがりお猿さんスイッチが入る(笑)
友達と三人であの手この手で夢中に💕
「収穫だけ楽しむなんて贅沢~♪」
1時間ぐらい楽しんだかな?
↓写真でみるとそんなでもないように見えますが、多分15キロぐらいはあると思います。

周辺はこんな感じですよ😊
皆で力を合わせて積んだであろぉ石垣に萌える~💕


帰宅後、洗ってヘタを取りながら、
「なんて無謀な量を頂いて帰ったのだ私~。」
と呟く(T^T)
翌日もひたすら処理をしていたら時々お嬢が近づいてきて
「ププっ♪なんのバイトなの?」( ̄- ̄)
夜になってもやっていたら、またお嬢が通りすがってきて
「なにかにとりつかれてる?」
茶化してくる(T^T)(怒)
冷やかされながら作った梅酒がこれです💦


ホワイトリカー1.8リットル×8本分です(笑)
それでも梅は使いきれなくて、ご近所さんに頂いてもらいました✨
加減を知らないって怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
て事を悟りました♪
"※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>
◆◇お着付け承ります◇◆
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!
☆★裄だし他和裁教室☆★
6月29日(土)
*満席ですm(_ _)m
12:30~15:00分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。
【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。
お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)"