愛媛県の松山市にはお墓参りの都合で定期的に訪れていることりです。
店内は数え切れない程の窯元さんの作品が並んでいます。
こちら16の窯元さんの作品を扱ってらっしゃいます。
水面に優しい雨がポツポツと落ちた様な水玉だなて思いました✨
ことりは自然を感じる模様や幾何学模様に惹かれる様です。
年に2回は足を運びたいので、高知からはるばる行くことがとても楽しくなる仕組みを作っておこう♪
そう考えまして、お墓参り後のお気に入りの場所を探索している最中です😊
色々と思いを巡らせてみると、日々の暮らしのなかで《朝食のワンプレート》をいかに楽しむか?
というものがことりの中にありまして
・ヘルシーな食パンを自作する
・パンのトッピングを変えてアレンジする
・コーヒードリップの鍛錬
・大好きだ!と思えるコーヒー豆を探す
・自作の豆乳ヨーグルトの種菌を替えて健康観察
・豆皿に副菜ちょっと
なんていう自分がありますので、これに関連する楽しみを見つけるといいなぁと。
うん!砥部焼をみにいこう♪
ということで砥部焼工芸館へ。
↓
店内は数え切れない程の窯元さんの作品が並んでいます。
松山に住んでいた頃は若くて焼物に興味はありませんでしたからこちらに訪れるのは初めて。
砥部焼のランプも素的💕
途中でお手洗いに行きましたら手洗いボウルが美しくて♪
店内に戻ると
砥部焼のランプも素的💕
途中でお手洗いに行きましたら手洗いボウルが美しくて♪
店内に戻ると
(あ!販売されてる〜)と心の声。
心が動いたものもありましたがでも残念、午後17:00にきっちり閉店で決めきれず。
心が動いたものもありましたがでも残念、午後17:00にきっちり閉店で決めきれず。
そこで砥部焼の里まで車で10分ほど移動しました。
里の一角にある《ギャラリー紫音》さんへ☆
↓
こちら16の窯元さんの作品を扱ってらっしゃいます。
いかにも手作りの温かみがある器を眺めながら思う。
欲しいのは〘用の美〙。
日々のワンプレートに《民芸作品》の彩りが欲しいのだ☆
家の食器棚にプラスしたいと思っているのはカップアンドソーサーと豆皿。
(いっちん技法の器)がありました!
あ!着物の染色技法と同じだゎ♪と。
水面に優しい雨がポツポツと落ちた様な水玉だなて思いました✨
糊置きした枠の中に染色していますね。
↓
カップの持ち手の指通り、重さ、片手持ちした時の安定感、口当たりの質感や角度、お手入れのしやすさや見た目の容量を確認して頷く。
カップの持ち手の指通り、重さ、片手持ちした時の安定感、口当たりの質感や角度、お手入れのしやすさや見た目の容量を確認して頷く。
値段をみると日常使いに丁度いい塩梅♪
連れて帰るよね〜😆
そして翌朝の幸福感ときたら💕
↓
ことりは自然を感じる模様や幾何学模様に惹かれる様です。
窯元は大西陶芸さん。
ギャラリー紫音さんの近くには大東アリンさんのギャラリーがあったり、他にも気になるギャラリーがいくつかありましたよ♪
この日は他にもコーヒー専門店へ行きました。
松山初となる高速焙煎機、ジェットロースターのあるお店です。
その様子はまた後日(◕ᴗ◕✿)♥
☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。
■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■
【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円 30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め
※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。
【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com