高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

首里道屯織の細帯

2019-03-07 18:59:56 | きもの遊び
首里道屯織(しゅりロートンおり)の細帯を結んでみました♪



ジャージとジーパンの上からであいすまぬ~💦

締め心地は軽くて形も決めやすく緩まず最高です💕

こちらの結び方は半幅の角だしとレイヤー結びを合わせたもの。

長さは約4メートル弱で仕上げたものです。

ミンサーと首里ロートン織りの細帯を混同していましたので調べてみましたよ✨

四季の美

沖縄は伝統工芸の豊富な地域ですね!
(人´ з`*)♪

手織りだから体に心地良いというのもあるのかしら?





これからの季節に重宝しそうな爽やかな色合いです💕

沖縄の風を感じる様な着こなしできるかな~。

先ずは元気な体と心o(`^´*)

体改造計画を立てて1年弱、良い感じに変化を感じる今日この頃です✨
( *´艸`)

↓一人工石山(笑)



スポーツクラブより楽しい💕

※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―

13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)

皆さんの帯の様子✨

2019-03-07 11:00:00 | きもの遊び
先日催されました《きものかたり》さんの催事。

足を運ばれました女性の多くはお着物を纏ってその瞬間を楽しまれておりましたよ✨

後ろ姿を隠し撮りしてます♪
一緒に楽しみましょうね( *´艸`)

マキ先生✨


さっちゃん✨


十姉妹さん✨


友子女将✨


こちらリバーシブルなの💕
どちらの面も素敵♪




ちょっと遠いのですが真ん中のNさん✨


Kさん✨


ニヤニヤしながら隠し撮りをするオタクなことり💕



華やかで良いですよねぇ~。
楽しみながらたくさん学ばさせて頂いております~✨
(人´ з`*)♪


※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―

13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)

ロープワークとツエルトの張り方

2019-03-06 13:31:55 | トレッキング
先日のスナフキンに一歩近づいた日の翌日、大豊町にある《みどりの時計台》という廃校を利用した宿発施設へ行きました。

宿泊キャンプのみして帰る人、翌日のみどりの時計台へも流れてくる人、みどりの時計台から参加する人、様々です。



こちらの宿泊施設は大阪から移住してこられたご夫婦が営まれていますよ✨

この日の目的はジビエBBQ(鹿肉)とロープワークとツエルトやテントの張り方の講習会でした♪

お腹を満たして~✨



廃校とは言えとても綺麗な体育館へ皆で移動。

テントの張り方~♪



ツエルトの張り方~♪



何人入るかハムスターの様に(笑)



最終10人入りました( *´艸`)

ロープワーク~♪





ことり「できた~♪」
ヽ(*´∀`*)ノ

講師「ことりさぁん、できてるけど美しくない。お着付けもなんとなくできてるのと美しく仕上がってるのて違うでしょ?」
(ヾ(´・ω・`)

ことり「分かってるも~ん。」

p(`ε´q)ブーブー←ムキになって燃える(笑)


何気ない工夫の結び方ですが、知っていると何かと実生活で役立つと思います✨

男性陣よく言うのはゴミ結ぶとき役立つ~♪

だそうです。

宿泊先でちょっと洗濯ロープを結んだりできるし、皮のブレスレットのアクセサリーなんかにも使われてる結び方も習いました。

アウトドア始めると、テント泊の時に洗濯物やシュラフやテントそのものを干したりするのにロープを張ったりする。

山での遭難時になんて事はちょっと無いかもしれなけれど、普段に遊びながら色々と学んでおくと災害時にも応用がききそうですね。

遊んでいる様で学んでいるんです~✨
ヽ(*´∀`*)ノなんつって。



※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―

13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)






スナフキン師匠に一歩近づく(笑)

2019-03-04 11:10:00 | 暮らしを彩るもの
子供の頃から格好良い✨
と思ってしまう存在《スナフキン》
ムーミンの登場人物の一人です。
( *´艸`)

ただ自然とそこにある存在。
なにものにも捕らわれず、けれど自然の一部でもある人間?ムーミン達生き物への愛もある。

夜空の下で火を起こし食事をして、楽器を奏でて鼻唄歌い、哲学的な事を言う。

(長い旅行に必要なのは大きなカバンじゃなく、口ずさめる一つの歌さ。)

なんて一言残し、マントを翻して葉っぱをくわえて足の向くほうへ立ち去っちゃう。

そんな人、現実にいらしたら賛否両論ありましょうが、スナフキンに憧れちゃうんです✨

という事で~💕

ザン♪



取り敢えず山テント♪

アライというメーカーの《オニドーム》

この日 組み立てるの二回目でしたが、おばさんでも10分ぐらいで簡単に組み立てられます。

重さは1.3キロ。

ですが、アライはテント業界では老舗のメーカーでして登山家で愛用している人多いんですよ。

仲間のテント。



どのテントも本格的なやつで過酷な雪山にアタックできるやつです。

過酷な雪山なんて行かないけどね、スリーシーズンでも状況によっては冬並みに温度が下がる事があります。

あらゆる機能や組み立てやすさ使い勝手や信頼性、体力的に持ち運べるかを考えるとオニドームになりました。

内部





まだ山用のシュラフが無いから、ことりのお店に置いてあるシュラフで代用。

シュラフの下にはサーマレストというマットレスをひいてます。



寒い時はシルバーの面を上にするとびっくりするぐらい温かい!

ベースキャンプに使ったりするやつ。



内部。



スナフキン程に自然霊の様な旅をしちゃうと体壊しちゃうけど一歩近づけたかな~。
( *´艸`)

子供の頃にしてくれた、お祖父ちゃんやお父さんの豪快な遊び方を提供してくれる山仲間💕

吊るし鍋を作ってくれました。
鍋の中身は猪!
あたり外れがあったりするそうですが、この日頂いたものは甘くて美味しかったです✨







何故かペロッと舌を出してることり。
完全に子供に返ってます(汗)

ドラム缶風呂も!



「火傷しない~?死なない~?」
「ドラム缶の淵もお湯の温度以上に熱くならないし快適だよ~。」

女子達は流石に足湯。



ことりも誰も注目しない頃合いを見計らってこっそり足湯♪



近所の友達とお嬢さん✨



インスタもしてないのに
「ばえ~♪」
と言いながら雰囲気のある状態を皆で工作。



村人様子。



皆で語り合いながら何となくこの先のグループの展望を話し合う。

・ツリーハウスもあるアウトド施設。

・あ、山持ってる。

・おれWEBデザインできる。

・あ!ことりさん宅地建物取引士持ってんじゃない?

・ござんす。

・カフェやってる人がいるからケータリングできるやん。

・看護士いる。

・山や洞窟や色んなガイドは山ほど。

・猟師おるなぁ。ジビエいけるやん。

・保育士さんもいる。

・土木関係の人おるやん。

語らいながらあらゆる分野の専門職が勢揃いしてる事を一同改めて認識。
まぁ、登録者80人超してるからね。

雨だ~!
避難だ~ヽ(*´∀`*)ノ

すずみ堂に避難~。

乾杯~💕



この日同行している友達のお嬢はことりのお嬢と同い年。
変な大人達に毒されていないといいがぁ(笑)

( *´艸`)


※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―

13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)













筆山→鷲尾山→皿ケ峰

2019-03-03 21:23:40 | トレッキング
隙あらば山(笑)



筆山公園の墓地を抜けて



ライオン岩を抜けて





土佐塾高校を横切り、一枚目の鷲尾山山頂へ♪

そしてお楽しみのランチ💕



Yさんはお互いの子供の高校の卒業式の合間にハイキングの約束を(笑)

もうお一人のMさんは早朝に南国のビーチで焚き火モーニング会を別グループで開催した後にご参加。
( *´艸`)

もうお一人のOさんは先日ご一緒した山登り下山当日にはこの日の約束を(笑)



ゆかいな仲間達です💕

物足りないねえ♪
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

皿ケ峰へ♪



みんなとの会話の中の名言、
美しい人も不細工も性格の良し悪しは各々に半々や!

そやから好みのタイプへいっとこ~!
と独身女子へ エール💕

(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
間違いない~(笑)



※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
―暫くお休みいたします。―

13時~16時分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)