高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

着付け小物、お枕へのガーゼの縫い付け

2022-09-20 20:36:12 | ★初心者様の小部屋
今日は出張お着付けの時の緊急お助けグッズとしてお枕を作りましたので後半にガーゼの縫い付け方をご紹介しております。

出張お着付けで、事前打ち合わせが出来ればお道具類の確認ができますがぶっつけ本番もある(汗)
ラインでのやり取りでは色々と限界がありまして。

例えば結婚式を前提のお式様に一式呉服屋さんで揃えられて、一度はそれらで問題なく参列されたものを使用されるなら問題ないのです。
ところが、着物は新品で長襦袢はお譲りで道具類は成人式用でってなるとちょっと難しいのです。

それでも出来るだけ格好良く仕上げたい訳で、となると下準備〜ということで
『土壇場おまくら〜』を自作してみました。

買っても高価なものではないんですけどね、あくまでも土壇場用なので家にあるもので限りなく低コストで、それでいてちゃんと使えるものを作りましたよ。


厚紙で土台を作ります。型は既存のお枕で。



軽くないといけませんからプチプチでアンコを作りましてそれを型紙と一緒に巻きました。



厚紙とプチプチですので背中の丸みに応じて曲げられます。



ガーゼを巻きます。
これが唯一お金がかかりますね。
不要になった薄い布でゎダメなんです。タブン。
ガーゼを巻いて括るとお枕が安定しますし太さが有って摩擦があるので苦しくなくて緩まないのです。

ガーゼの真ん中にお枕を置いたら包んで三つ折。



更に三つ折して右左と針を通して留めます。
次に2〜3㌢程下に針を通します。
上から刺しても下から刺してもかまいません。



2〜3㌢ずらしながら右左と縫います。






端っこはだいたいこんな感じです。


真ん中のお枕を包んである部分をかがり縫いしたらそのまま反対側を先程の要領で塗っておしまいです。

かすかにビニールの音がしますのでとても静かなお茶席には向かないなぁと。
まぁ、これは土壇場用のお枕です。
厚紙巻いて使うよりはマシていうね。

着付け師向けの御指南本を読んでいますと他にも、
・長襦袢の身幅が足りない時
・腰紐が足りない時
・帯板や衿芯がない時
・伊達締めがない時
・着物の身幅が足りない時
など色々と対応策が書かれてます。
揃える物も増えますし読むほどに不安に〜(笑)

なのでことり着付け教室の生徒さんへのお着付けが一番楽チン💕
通って来られる中で長襦袢の直し方の御指南や補正のプラスマイナスを一緒に作り上げていけますから。

でもそこに甘んじていても成長しないなぁなんて思ったりです(汗)

お枕へガーゼをかけるのはことり着付け教室に通って来られる生徒さんへ最初の方にお教えしていますが、初めからガーゼがかかっていた方には伝えられていないです。
ガーゼは擦り切れるので定期的に縫直しが必要ですし、習っても忘れてしまった方用に記録しました。
なのでカテゴリーは『初心者様の小部屋』となります。


☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com






台風14号恐ろしいですね〜(汗) コツコツ防災♪

2022-09-19 13:09:04 | とある日
今回の台風、高知では今のところ雨はそうでもないのですが昨夜は今迄に感じた事のないような異様な雰囲気の突風と爆風が家を直撃で二階の寝室はなかなかの揺れでした。

息子は夜の居酒屋のバイトに出掛けるはお嬢はダンス仲間と用事で遅くなるて言ってるゎで、母は心配をするのが仕事ですからライン攻撃しまくりです(笑)
お嬢は夜の9時頃に帰宅、息子は深夜の0時頃に帰宅で無事で良かったです(汗)

こんなに大きな台風だといっているのに休みにならない息子のバイト先(泣)
人命や社会インフラに責任のある仕事ならまだわかるけれど。。。

マイペースな子供達に『ただいま巨大台風が鹿児島・宮崎に上陸中〜!!』などとライン攻撃していたら停電に〜。チーン。
何度も復旧したり停電したりでホラー映画感が〜(笑)
焦りましたが備えてあるので粛々と準備して心を落ち着かせる。
なんか同じ高知市でも我が家の地域は停電しやすい所なの!?


キャリーザサンのソーラーランタンはソファー近くの出窓で何時もひっそり充電しています。


このランタンは光量が程よくあるので、吹き抜けになっている階段の辺りに置いておくと二階にも灯りが届くので夜中のトイレや水分補給の時に困らないです。
一晩ぐらいは平気で灯ってますよ。

我が家は太平洋の近くですが県の標高マップで確認しますと高知城北側の『すべり山』イチョウ並木通り程の高さがありまして海抜9mなんです。
なので大地震でなければ避難ていうのは必要ないのですが、何時でもパッと持ち出せるように携帯ラジオとランタン&蛍光灯は階段横に。



電池は充電して繰り返し使えるものに。



長期停電に備えてついに先日ソーラーパネル買いました!


急速充電とか重さとか高変換率とか価格とか今使ってる蓄電バッテリーとの互換性とか考えたらロックパルスというメーカーのものに。




箱から出せ私!(笑)



古いものですがメーンの蓄電池とモバイルバッテリー全てフル充電で10万アンペア程ストックできます。

どんなに備えても限界があるわけですからこのぐらいで十分かなて今は思ってます。

例えば電気自動車から家電に供給すればエアコンだって冷蔵庫だって普段通りに使えるのでしょうが実際に一週間ももつのか?
なので有事に普段の生活は望んでません。

昨夜も暑くて夜中に目覚めたのですが、お風呂で浴槽に溜めた水で水浴びをしたら寒いくらいになりました(笑)

それから冷凍庫の中の保冷剤やら冷凍うどんやらカボチャなんかを冷蔵庫に移し冷蔵効果を高め、夜が明けたら調理できるものは味噌や醤油や砂糖などで甘辛く調理して保存性を高めようと思ってました。
実際は目覚めたら電気が復旧していて食品に傷みはなくで良かったです♪

食料は半年分備蓄してますし、アウトドア用の浄水器もあります。
電気が止まってもプロパンガスで調理をし、無くなったらカセットコンロで最後は薪で煮炊きです(笑)

たくさん備えたい自分は神経質なのかと思ってましたが年々防災意識の高い方が増えてきている実感です。
例えば簡単に長期保存が出来る柿渋米袋は入手困難で転売ヤーの魔の手に染まっているとか(汗)
最近はSNSのコマーシャルで異常に安い蓄電バッテリーの詐欺サイトの多いこと!
あ!コレは私の検索に纏わるコマーシャルか。

数年前は防災話しを口にするとたまに鼻で笑ってる感じの方がいましたが、最近はけっこう話題として盛り上がりまして皆さんの様々なお知恵を頂けます♪

アウトドアが流行ってますしねこういったアイテムやアイディアが遊びに活きますから話題として盛り上がるのでしょうね✨
防災訓練も楽しみながらが良い☺💕


☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com


呉服みに行ってました♪

2022-09-17 15:41:48 | きもの遊び
Five coloredの友子女将が定期的に開催してくださる着物サロンがございまして友人と一緒に学びにお伺いしました🐤🐤💕

きものかたり友子女将のブログ

呉服のバイヤーさんをされてる安田さんが京都からどっさりエエもんを持ってきてくれてます♪
コロ助もあってお会いするのは何年ぶり〜!?
ということで入店するなり一堂大盛りあがり☺

Five coloredさんのセレクト呉服は生粋の職人技のお品が中間マージンやテナント広告費なんかの余計な経費をかけずに提供してくださいますので、ホンマもんでセンスの良いお品が庶民にもなんとか購入できるんです💕

絹て一言で言ってもピンキリで国産のお蚕さんから生産された絹織物て市場に出てる反物の1割にも満たないらしい。
1つのお蚕さんから繰り出される絹糸の長さて決まってて、安物の絹織物になると余ったお蚕の端材をよって紡いで織られてて、それでも正絹100%に違いは無いわけです。

実際に絹織物の最上級品を手に取ってみると解るのだけど艶めきはもちろん絹織物のしなりが全く違いまして身体に吸い付くようなんです。
それでいて纏わり付くものではなくて歩くと裾の動きがとても優雅でエレガントなのです♪

老舗で人気の織元さんになると最上の絹糸を用いて機で織る際の織りの技術がまた光っていて得も言われぬ風合いを織りなす訳なんです。

そしてそういった上質な反物に適当な着色は施されません。
ドボン〜と化学染料の中に浸けてインクジェットプリンターで色付けとか大量生産はしないのです。
これは語ると終わりが無いので(笑)

本物に触れて学ぶ機会が無かった頃は違いが解らなかったのですが、Five coloredさんの定期的なサロンでとても丁寧に教えて頂きまして、そこで得た知識と最後は感性で少しずつ必要なアイテムを揃えていった訳です。

呉服類というのはピンキリで数千円で買える帯や着物もあり、今では簡単にネットでリサイクルも買えますしお譲りも頂いたりで何年も着物遊びをしていると数だけどんどん増えていくのですが、やっぱり少し頑張って購入したものって使い心地が雲泥の差なんですよ💕

後で写真で見返してみても身体へのフィット感や発色の仕方なんかの総合的な映え感がね雲泥です。
それから帯や帯締めなんかは、長時間身に付けた際の身体の楽さが全く違います。
人間の呼吸に沿ってくれる感じです。

もちろんリサイクルでもそこそこお値段出すとお気に入りに昇格するものもありまして、サイズ感がピッタリだと運命の出会いを感じます(笑)

洋服を沢山買って飽きたら捨ててまた買ってていうのは若い頃はそうでした。
良いものをSALEでお得に買えた♪
と嬉しくなり繰り返していると習慣ぽくなっちゃって。
今は着心地が良くて飽きがこなくて少し私っぽさがあるようなお洋服を長く着てます。

着物もやっぱりお洋服と同じ様な過程を経て最初はリサイクルで良いものをお安く購入して色々な種類を沢山着用して自分に合う合わないを探って、今は本当に惚れたヤツだけ、お手入れや保管の観点から扱える分だけ手元にあると嬉しいのです✨

そんな訳で昨日はサロンへ遊びに行きましたが着物を購入する気は全くナス🍆(笑)
でも女将も安田氏も嫌な顔一つせずたくさん楽しませてくれました♪


あ、これ喪服用の帯じゃないですよ。
絹麻やったかな?地織がきれいなんです。



嬉しさのあまり顔がね〜猫にマタタビ?かつお節?(笑)

こちらの小紋も吸い付くような絹織物で、裏から一回黄色みのベージュを染めて表から3回ぐらい色分けしながら型染めされてました。

欲しくてクラクラした〜(笑)

この日は理性を総動員!
以前から欲しかった《京都ゆうび》さんの帯締めを頂いて帰りました💕


友子女将が愛用されているデザインなのですがカジュアルにもセミフォーマルの着物にも映えててとても素敵だなって。
確か成人式のお振袖にもアレンジして使用されていたような。
お振袖コーデも全てを古典にせずにこういった小物を使うとどこか洗練されて感じて素敵でした✨

イエロー系やターコイズ系を挿し色に使うのが好きなので2度美味しい感じです☆
(๑´ڡ`๑)なんのこっちゃ(笑)

ご一緒下さいました友人も沢山悩まれてまして、『幸せな悩み』ですので隣で共感して一緒に幸せになりました💕

世界が混沌としていて先の事は判りませんが、心地の良い範囲で今を煌めきながら過ごしたいのだ😚



☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com


道端のキノコのお勉強

2022-09-15 22:23:02 | 暮らしを彩るもの
南嶺で山トレしていたらキノコが目につきました🍄

秋はすぐそこですなぁ〜。
などと思いつつなんとなく写真におさめてみました。

霊芝?ぽい。調べず。


鮮やかなレモンイエロー。調べず。


パンみたいで可愛いなぁ💕調べてみた♪
ホコリタケなのだと思う。

なんとこのホコリタケらしきキノコ、漢方薬だったり食用だったりするそうな!
止血の漢方


食感ははんぺんだとか。



そうだと知っても食べなれたものじゃないし恐ろしくて食べられません(汗)

この日のお楽しみは鷲尾山山頂でのヤマガラさんへのエサやりでした♪
カボチャの種を洗って乾かして持っていきましたよ🐣💕
あとお水も補給。



待てど暮せど来てくれませんでした。
時間帯があるのかなぁ。
少し前に同じ事をした時はすぐに来てくれたのに。


南嶺では鷲尾山よりも鳥帽子山のヤマガラのほうが人馴れしていて手の上に乗ってくるよ😊
三里の大平山のヤマガラもかなり人馴れしてます♪
小鳥は可愛いですね〜💕

日も暮れてしまうので下山です。
トレランのお姉さんと暫く山頂の空間を共有いたしました♪
会話もありませんでしたがお互いにリラックスしていて心地よかったです。
お姉さん走るの早かったなぁ〜☆



日中は暑くても最近は風が心地よくなってきたので運動が楽しくなってきました😊💕


☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com


車グッズなんちゃってDIY

2022-09-14 20:39:48 | 私はクリエイター(笑)
軽バンを購入して少し本格的な車泊旅がしたいなぁ〜💕
ていうのがことりちゃんの最近の夢です🐤♪

自由で気ままな軽バン旅もそうですが、自力で少しずつ内装を仕上げるというのもまた楽しそうだなぁと。
そんなことでYou Tubeは車内のDIYか自然の中で車泊旅を楽しんでる人の動画ばかり眺めてます☆

帯の飾り結びや手芸やDIYなんかの人の手作業や仕上がっていく過程を眺めるの大好きで、観てるとことりもやりたくなってくるんです。

それで、リアガラスのカーテンを作ってみました♪


外側から紙を当てて型取りをしまして、布の周囲に強力マグネットを縫い込んであります。

内側から



左右と上部はボディーの鉄部分があるのでカチカチッとひっつきましたが下側が金属ではない。
下の写真はハッチバックを開けてる状態なので写真の上側の黒い部分が非金属部です。
そこでプラスチック?樹脂?の部分には両面テープでワッシャーを貼り付けてマグネットがひっつくようにしました。

右下に余りのマグネットをセット。


サイドの窓は既製品のこういったものを貼り付けてましたが、微妙に形が合わないので予備のマグネットを利用するつもりです。

そして桧の木切れの面取りをしてニスを塗ったものを作りました。
エンジン停止してのんびり休憩の時にカフェテーブルが欲しいなぁと♪
コーヒー淹れたり出来そうです。



グローブボックスを開けて上に横置きすると安定感が無かったので縦に差し込んでみたら安定しました♪



座席の窪みに置いたブランケットの厚みを調整して肘置きを上げてサイドブレーキの上に置いても安定しました😊


DIYというほどではありませんがエコバッグ入れもこうすると扱いがらくですね♪



材料は全てダイソーで購入しました。
・リアカーテン用の端切れ2枚
・強力マグネット4セット 
・板
・ニス
・ハケ
・ステンレスハンガー2個

しめて1,100円のお遊び!
楽しかったです♪

手仕事が大好きなのだ〜ლ⁠(⁠´⁠ ⁠❥⁠ ⁠`⁠ლ⁠)💕(笑)



☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円  30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
 お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め

※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。

【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com