-
楓沢から風不死岳
(2022-06-09 08:22:41 | ハイキング22)
行ったことなかった楓沢。 まず駐車場を探すのにウロウロする。 300メートル... -
沖里河山から音江
(2022-05-26 12:25:23 | ハイキング22)
深川へ向かう。 朝5時半 めちゃくちゃ迷って30分も遅れたので、登山口を変更... -
オコタン岬
(2022-05-22 16:48:30 | ハイキング22)
日曜日だから混んでるかなと思ったけど 7時 前から4台も車があった。 ... -
赤岩ハイキング
(2022-05-18 05:41:41 | ハイキング22)
再開発する噂を聞いたが、何も変わっていなかった。 朝3時から釣り師のおじさまに... -
小樽旭展望台
(2022-05-18 05:32:45 | ハイキング22)
展望台は夜景が見えるのか、8時をすぎてもカップルがぞくぞく。 その後朝食を食べ... -
定山渓朝日岳
(2022-05-18 05:25:17 | ハイキング22)
日曜日なので友人とハイキング 駐車場... -
歌才森林公園
(2022-05-12 07:54:55 | ハイキング22)
次の日は黒松内の森林公園へ行く。 ブナ林北限とテングスミレを見に!! 研修セ... -
鷲別岳
(2022-05-12 07:44:28 | ハイキング22)
夏道は雪がないとのことで、鷲別岳。 平日なのに10人くらい人がいました。 ... -
クレソンとローストビーフ
(2022-05-09 14:34:21 | 食べる&雑感)
クレソンを採ったのでローストビーフを作りました。 焼きたてを切ったので薄く... -
恵庭公園とモラップ山
(2022-05-07 12:11:51 | ハイキング22)
五月晴れ。 たちつぼすみれ エンレイソ... -
三角点巡り
(2022-05-05 15:13:03 | ハイキング22)
山はまだ雪がありそうなので 地元の三角点巡り。 GW渋滞も関係なし。 ... -
屋根修理完了
(2022-05-05 12:36:35 | 食べる&雑感)
今年の積雪で壊れた煙突と屋根がきれいになりました。 煙突があったところはふさが... -
葡萄に挑戦
(2022-05-04 11:06:08 | 食べる&雑感)
今年は葡萄に挑戦。 シャインマスカット!! とっても... -
シャグアミガサダケ
(2022-05-03 07:10:08 | ハイキング22)
たらの芽はまだまだ。 水芭蕉が美しい。 見ほれる ... -
今年初タラの芽
(2022-04-26 16:54:11 | ハイキング22)
自分のタラの芽畑へ行きました。 途中カタクリも発見。 ... -
今年もギョウジャニンニクジンギスカン
(2022-04-25 06:12:37 | 食べる&雑感)
やはり先たれ付きよりも後たれ派なん... -
22年初ニンニク
(2022-04-24 06:32:54 | ハイキング22)
ニンニク畑へ出かける。 鹿道ついてる。 ... -
バベットの晩餐会を観ながらジンギスカンを食べる
(2022-04-08 06:40:43 | 食べる&雑感)
アカデミー作品のひとつ。 「バベットの晩餐会」 ... -
高丘公園
(2022-04-06 13:08:27 | ハイキング22)
21年の3月に高速が完成し、散策路ももとにもどった。 高丘霊園をすぎる... -
母の着物
(2022-04-04 06:23:09 | 食べる&雑感)
大量にある母の着物。 売っても二束三文。 せっせと着倒すことにした。 ...