朋友(ほうゆう)ママの心の動きを知るblog

自分らしく行動出来るように応援するblogです。

PTA役員の仕事

2022-03-06 16:19:00 | 感じたこと
2022年3月6日
こんにちは✨😃❗️
今日は、この時期になると出てくる話題として、PTA役員について綴っていこうかと思う。
子供を持つ親御さんなら、一度や二度は「役員」決めで大変な目に遭われた方もいらっしゃるのでは無いだろうか?

私も、娘達が通う学校や幼稚園等でPTA役員をしてきた。
一番大変だったのは「クラス委員」だった。
高学年になると、児童や生徒達に対する負担は少なかったが、役員の仕事はかなりの量だった。
もう二度としたくないレベルでしんどかったし、体調も崩した。
私的に楽しかったのは「広報委員」と「ベルマーク委員」だった。
「広報委員」は、自ら立候補して引き受けた。
文章を書くのが好きだったし、簡単なイラストなら描けるので協力出来ると思ったからである。
5人でチームを組み、地域の方々にインタビューしたり、普段からネタを集めてシェアしたりして、忙しい活動ではあったが、自分たちが書いた原稿が仕上がるのを楽しみにしていた。
一度だけ、私の綴った文章が採用されて載せて頂いた。
その内容は、奈良市で夏になると行われる【バサラ祭り】というものがあり、丁度夏に向けての広報だったので、一寸マイナーな祭り(あまり知られていない)を取り上げたわけ。
私の感覚で、ありきたりな祭りの事を綴っても面白くないという発想だったので、返って新鮮な話題として良かったみたいだ。
気になる方は【バサラ祭り】で検索してね。
簡単に述べると、1999年夏に始まったストリートダンスである。
「ベルマーク委員」は、ベルマークに協賛して下さっている商品を買うと、商品によって点数が記されているのだが、各家庭でベルマーク商品を集めて貰って、1ヶ月に1回集まってお店毎に点数の計算をするのだ。
点数を貯めて、一定数になると欲しい商品と(学校や幼稚園で必要なもの)交換出来るシステムなのである。
ベルマーク1点=1円になる。
学校にある楽器やミシンやボール等も、ベルマークを集めて交換しているものがあるので、手軽に出来るボランティアとして集めてみては如何かしら?
地味な作業ではあるが、一生懸命集めたベルマークが、子ども達の勉強に役立てる商品に交換出来る魅力は最高だと思っている。

4月になると、子どもさんの進級に伴ってPTAの役員決めで大変かと思うけど、今の生活に刺激が欲しい方は是非やってみて欲しい。
学校での様子を知ることが出来るし、先生方との距離も縮まる。
役員同士の交流も出来て、情報を手に入れるチャンスである。
ただ、仕事や家事の時間を割いて行動する事があるから、出来ることなら専業主婦の方で時間にゆとりがある人にお願いしたいな。
今の世の中、外で仕事をされていらっしゃる方が多いと思うので、各々が出来るところを出しあって協力出来ることを願いたい。
娘達が通う学校や幼稚園は人数が少なかったので、誰かが役員を引き受ける確率が高かった。
今となっては良い思い出だが、この時期になると胃痛が起きていた朋友ママであった。