今日は、代休をいただいていました。
午前中は、いろいろと用事をこなし、午後から集めに行って来ました。
集めている途中で車を動かしたときに、みを割ってしまいました。

袋に詰めるとこんなもんです。

早速堆肥置場に入れました。

今度は米ぬかをもらってこないといけません。
最後にブロッコリーがいい感じになっていました。

ブロッコリーはこれで最後になります。
午前中は、いろいろと用事をこなし、午後から集めに行って来ました。
集めている途中で車を動かしたときに、みを割ってしまいました。

袋に詰めるとこんなもんです。

早速堆肥置場に入れました。

今度は米ぬかをもらってこないといけません。
最後にブロッコリーがいい感じになっていました。

ブロッコリーはこれで最後になります。

仁川に行ってきました。
西宮北口からは、このヘッドマークの電車です。(後ろですが)
ゴール前から席を探してようやく席をGET

パドックもX-masモードです。

2歳とはいえG1ですから、なかなかの人出です。

午前中は、ALの影響で見していましたが、後半戦より馬券参戦。
7R8R9Rとかすりもしません。
10Rで、きさらぎ賞でサトノダイヤモンドと一緒に走っていたロイカバードが出てました。
(この時は、買っていたのですが)

でも、今日は、ミエノサクシードに頑張ってもらいましょう。

メインは、当たりませんでしたが、10Rで+になったのでちょい+の晩餐です。
王将に寄ってきました。

西宮北口からは、このヘッドマークの電車です。(後ろですが)
ゴール前から席を探してようやく席をGET

パドックもX-masモードです。

2歳とはいえG1ですから、なかなかの人出です。

午前中は、ALの影響で見していましたが、後半戦より馬券参戦。
7R8R9Rとかすりもしません。
10Rで、きさらぎ賞でサトノダイヤモンドと一緒に走っていたロイカバードが出てました。
(この時は、買っていたのですが)

でも、今日は、ミエノサクシードに頑張ってもらいましょう。

メインは、当たりませんでしたが、10Rで+になったのでちょい+の晩餐です。
王将に寄ってきました。


8:00出勤です。
収穫がだんだん寂しくなってきました。
収穫作業の後は、堆肥置場を半分掘り起こします。
昨シーズンに入れた落葉もかなり体積が減りました。

半分に寄せておきました。

もう一か所の方も半分に寄せておきました。

カブトムシの幼虫がたくさんいました。
これで気が向けば、落葉集めに行けます。
収穫がだんだん寂しくなってきました。
収穫作業の後は、堆肥置場を半分掘り起こします。
昨シーズンに入れた落葉もかなり体積が減りました。

半分に寄せておきました。

もう一か所の方も半分に寄せておきました。

カブトムシの幼虫がたくさんいました。
これで気が向けば、落葉集めに行けます。
まだ大丈夫と思いますが、両隣の交換していたそうで念のため
昨日、日曜の競馬終わりから2台冬タイヤに交換しました。
ステップワゴン

ワゴンR

タイヤの出し入れを奥さんが手伝ってくれまして、75分で交換できました。
でも終了時にはあたりは真っ暗でした。
昨日、日曜の競馬終わりから2台冬タイヤに交換しました。
ステップワゴン

ワゴンR

タイヤの出し入れを奥さんが手伝ってくれまして、75分で交換できました。
でも終了時にはあたりは真っ暗でした。