
皆様こんばんは。
松も明け、お正月気分も終わりになってしまいましたね・・・。
お仕事も始まりましたが、今年は早々に関東は雪が降ったりして寒い日が続いていました。
昨年は割と暖かだったせいか、今年の寒さが身に染みますねえ。
師匠と駒子姫もホカペとヒーターの前にしっかり陣取って動きません。
やっぱり寒いせいなのか、昨年いったん良くなった駒子姫の血尿がつい先日再発。
おそらく前と同じく膀胱炎であろうということで、再び抗生物質の錠剤を今度は二週間飲むことになりました。
症状を繰り返すのは困ったものです・・・。
調子の悪い時がわかるといいんですが、ちょっと見ではいつも通り元気いっぱいで遊びまわっている姫。
試しに例の翻訳ソフトを起動させてみると・・・なんと。

偶然かもしれませんが、体調不良を訴えていた!!
この日の朝に血尿が出ていたので、本猫もなんとなくお腹が痛いとか、体調がちょっといつもと違うと感じていたのでしょうか。
その後、前回成功した「お薬だんご」を作って順調に服薬、二日たった本日は綺麗な色になっていました。
よかったよかった・・・。
でも、また振り返しては大変なので、しっかりもう数日服薬してもらわなきゃです。

「・・・あたち、おくすりなんてのんでないわよ???」←気付いてない(笑)
今年も始まったばかり。
師匠も今月は久々の糖尿病の定期検査が待ち受けています。
人間も含め、心身ともに健やかな年になってくれることを祈ります!
おっとりとこまこはきょうもしあわせ。


※昨年はもとなりの物語、読んでくださってありがとうございます!
しばらくの間、休載いたします。